最近の更新

最近の更新

2024/04/08 T-5 フライト 第76期航空学生入隊式  写真追加。 2024/04/06 別府八湯温泉まつり ブルーインパルス  記事、動画、写真掲載。 2024/04/05 別府八湯温泉まつり ブルーインパルス前日予行  記事、動画、写真掲載。 2024/03/31 ...

2015/03/20

LIMA '15 パブリックデイ初日

2015年のLIMA、もしかしてもくもくバンディッツのラストフライトがあるかもと期待して行程を組んだランカウイのエアショー。結論から言うと飛ばなかったので残念無念。エアアジアが安いのは分かるけど広島からだと大阪なり成田なりに移動する必要があるので前回までは福岡からマレーシア航空使ってましたが、いつの間にか福岡便使いづらくなってたのね。国内の移動費用と帰りが夜便なのでエアアジアの成田往復を予約。したところが、3月アタマにいきなりこのフライトはキャンセルされましたってそれはないでしょう。翌日の便なら良いよとか三ヶ月以内の別のフライトでも良いよとか言われても困ります。復路までまとめてキャンセルで全額返金してください。で、ランカウイ行きそのものを諦めようかなと思ったけれど、少し費用は増えるけれどまだ大阪便が空いてたのでそっちを予約してしまうと言う懲りない物好き。帰りは数千円のプラスでビジネスが取れたので、機内で楽できるな。

2015/03/15

平成26年度 小牧基地オープンベース

ホテルで朝食を取って、ふとtwitterのタイムラインを眺めてみると。のんびりまったりで有名な小牧基地オープンベースであるにも関わらず、開門待ちの大行列が出来ていると。ブルーインパルス効果恐るべし。基地に隣接する春日井市の一部の方が反対しているそうですが、期待している人もこれだけいると言うことですね。

車はホテルに置かせてもらって、エアポートウォーク北のバス乗り場へ移動。さほど待つことも無く、空席の目立つ状態でバスは発車。満席になるのを待たないのねと思ったら、三菱重工小牧南工場の臨時駐車場に途中停車。なるほど、ここでも乗客を乗せるのか。

ほどなく基地に到着。手荷物検査を経由して基地内へ。オープニングに備えて離陸する機体が見られます。慌てず屋台で昼飯の弁当を仕入れてエプロン到着。先に入っていた友人M氏とご一同と合流です。ここ小牧基地は、エプロン最前線に出なくても後ろの方が少し高くなっているので見通しが利くのがありがたい。ふと後ろを見ると、携帯各局の移動基地がずらり。これなら多少人出が多くてもつながらない何てことにはならないでしょう。

2015/03/14

平成26年度 小牧基地オープンベース 前日予行

昨年同様年明けに持ち越された今年度の小牧基地オープンベース。積年の願い、ブルーインパルスのフライトを実現させての実施です。NOTAMを見ると、前日の昼過ぎにブルーインパルスの予行がある模様。一週間前の天気予報では当日より前日の方が天気も良さそう。では土曜から行ってみようかと思案していましたが、どうやら土曜日は招待者にのみ公開すると言う話も。それならブルー以外も飛ぶよなあと考えて、早めの移動。例によって前日仕事を終えてから出発、SAで仮眠を取って朝に現着。

空港の新しい立体駐車場に車を入れると、なんと屋上階は進入禁止。まあ、混乱とか不測の事態を避けたいでしょうからねえ、やむなしか。そのまま、あんまり考えずに空港展望デッキへ移動。ワイヤーが邪魔ではありますが、当然滑走路は目の前。基地エプロンも正面です。ここから順光と言うことは、明日基地に入ると午後には逆光なのよね。

2015/03/08

防府北基地 第69期航空学生卒業式展示飛行

今年も防府北基地で航空学生卒業式のシーズンです。例年通り、近隣の基地から展示飛行に各種の機体が飛来すると言うことで、フェンス際まで進出してきました。9時前に自宅を出て10時半頃に現地着。止まってる車の数は例年より少し少ないのかな。そう言えば岩国の特別観覧席のチケット販売が今朝からだったので、車の中で購入手続を済ませてしまいます。ピアって結構な手数料取るのね。

それはともかく、この日のフライト予定は以下の通り。昨年と全く同じ編成ですね。

T-7   ×4機 12:00 第12飛行教育団
UH−60J ×1機 12:01 航空救難団
U−125A ×1機 12:02 航空救難団
T-400  ×1機 12:03 第3輸送航空隊
C-1   ×1機 12:04 第3輸送航空隊
T-4   ×4機 12:05 第13飛行教育団
F-2   ×2機 12:06 第8航空団
F-15    ×2機 12:07 第8航空団

2015/03/03

台湾軍基地開放行事

さて、この話題にふれるのも3年目。昨年は日程変更に気が付いてなかったり、基地開放が中止になったりでいけなかった訳ですが。現時点での予定は以下の通り。出典は國軍104年「國防知性之旅-營區開放」


06/06 台中成功嶺營區 陸軍司令部 第五作戰區(10軍團)
07/04 陸軍花防部南美崙營區 陸軍司令部 第二作戰區(花防部)
08/08 空軍官校 空軍司令部 第四作戰區(8軍團) 配合814空軍節慶祝系列活動暨空軍校航空教育館開幕等相關活動
10/24 海軍左營軍區 海軍司令部 第四作戰區(海軍艦指部)
11/21 空軍新竹基地 空軍司令部 空軍司令部 結合「新竹戰役」週年相關慶祝活動

2015/02/14

YOKOSUKA 軍港めぐり

そう言えば行ったことの無い軍関連観光、横須賀の軍港めぐり。ちょっと足を伸ばしてみました。事前の予約はうっかりしてたら既に満席。天候が良ければ当日券が買えるので、10時に現地着。11時の便は残少なしでしたが無事チケット購入。

2015/02/13

CP+ Camera & Photo Imaging Show 2015 リコーイメージング 洲崎秀憲氏セミナー

当初行く気は無かったんですが。洲崎カメラマンの【新鋭Kマウントレンズで捉える。K-3のヒコーキ撮影力】なんてそそるタイトルのセミナーが実施されると。さらに、直前にリコペンからのプレスリリースでフルサイズ一眼レフ超望遠ズームの発表が。これはまあ、行っとくべきか?

有給取って、朝一の便で羽田へ。リムジンバスで会場直行、10時には到着。セミナー会場にはまだ誰も並んでもいなかったので、リコー・ペンタックスのブースをぶらぶら。

2014/12/14

那覇基地 エアーフェスタ2014

当初は行くつもりがなかった今年の那覇基地航空祭。しかし良く考えると、ピーチのポイントが来年2月に期限切れ。フライト時間を調べると、関空から行って福岡に帰ってくればなんとかなりそうと言うことで急遽行ってみようかと。

土曜日に関空発那覇行き、満席より若干空いているくらいですね。昼前に出る便なので買い込んだ弁当で機内にてお昼ご飯。那覇空港到着で、LCCターミナルからバスで移動してから展望デッキへ。南側からなら空自基地エリアが見えます。フェンスが邪魔だけれどこれはやむなし。
写真。

2014/12/07

新田原エアフェスタ2014

航空祭当日、宮崎市内のホテルを6時に出て神楽酒造西都工場の臨時駐車場に向かいます。高速を使って40分程度。しかしこの時間で既に7割方埋まっていました。年々初動が早くなっているようです。シャトルバスもここからは数台用意されているはずですが、第一陣として出払った様で戻ってくるのを待ち。バス待ちの0650頃に、天候偵察であろうT-4のフライトを確認。

バスが戻ってきて乗車開始が0730頃。バス待ち行列は芝生の広場をぐるりと一周して数百人はいそうなので、4台で回すのは厳しいんでないか。と思っていたところ、バスのお代わりが更に数台到着。宮崎交通、遊動部隊を準備していたのか?

2014/12/06

新田原エアフェスタ2014(前日予行)

例によって今年も前日の予行から参戦。金曜日の終業後に広島を出て、山江SAまで進出。車で仮眠を取ったのですが、寒くて目が覚めてしまいました。毛布を1枚仕込んでおくべきでした。或いはハクキンカイロも用意した方が良かったか。

とまれ、5時に起き出してコンビニで買い込んだ朝飯を平らげて出発。マツダコネクトのナビが間抜けなおかげで目的地を外したりもしましたが、何とか7時半には予約した駐車場に車を停めることが出来ました。脚立を抱えて移動も考えましたが、結局例年のごとく眺鷲台にて撮影。ショーセンターからは離れますが、降りてくる機影を見ることが出来ます。

8時前には天候偵察のT-4が降りてきました。
写真。