ブルーインパルスのホームベース、松島基地。今年は行ってみようかなーとか。前日の土曜日に移動、とは言っても仙台便で空港から予行に間に合うとは思えないのでこの日はぶらぶらと街歩き。駅前、賑わってますなあ。地元のお酒を扱うお店、試飲用の自販機があったり。小さめのプラカップで一杯100円。5種類ほど飲み較べが出来ますが、全部飲めるほど強くもなく。2種類ほど嗜んでみましたが美味いなあ。お店の方に、無償で試飲できるのもありますよと勧められてついもう2杯ほど。醸造酒は弱いんだよな、すぐ酔っぱらう。
自衛隊始めとする主にミリタリー系イベントへのお出かけ記録。
航空祭とかエアショーとか基地公開とか記念行事とか体験航海とか。
てきとーに読み流して暇つぶしにでもして頂ければ僥倖。
日々の駄々漏れ思考、旅行記、撮影の記録等々。多分、飛行機写真の関連が多くなろうかと。
最近の更新
最近の更新
2025/03/23 呉湾 艦船巡り 記事、写真掲載。 2025/03/16 小牧基地航空祭前日予行 記事、写真、動画掲載。 2025/03/08 タイ空軍88周年記念行事 土曜日 記事、動画掲載。 2025/03/07 タイ空軍88周年記念行事 金曜日 記事、動画掲載。...
2023/08/27
2023/08/12
清泉崗(CCK)營区開放 國防知性之旅2023
空軍の基地開放行事が実施されるのは18年の嘉義基地以来。やるらしいとニュースが流れた直後に宿と航空券を確保して、さて外国人は申請が必要だろうけれど手順はいつ分かるのか?ほぼ一ヶ月前にfacebookとオフィシャルサイトで告知されたのが、メールで申請、ただし期限は一週間しかないという慌ただしさ。メール送るとgoogle formで必要情報入れろと。以前は申請出しても通ったかどうか分からなかったけれど、今回は8/8までに結果送るよと返事が。多少親切になりました。
お盆休みに一日有給くっつけて金曜出立。乗る予定の便は2時間以上の遅れが出たけれど、まあ昼間の便だからそれほど深刻なことにはならず。いや、LCCでちょうどお昼にかかるから機内食予約してたのだけれど、遅れてごめんでバウチャー出たから空港で食事とったらカロリーオーバーだよな。
登録:
投稿 (Atom)