最近の更新

最近の更新

2024/03/17  北陸新幹線延伸 ブルーインパルス祝賀飛行  記事、動画、写真掲載。 2024/03/17 北陸新幹線延伸 ブルーインパルス祝賀飛行予行  記事、動画、写真掲載。 2024/02/19 猿島  写真追加。 2024/02/18  下総航空基地見学  写真追加...

ラベル Mach Loop の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Mach Loop の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020/01/29

8年目、冬のMach Loop, BWLCH Again

今週の天気予報では水木の二日間が若干雨の可能性が少ない、はず。こここそ本番、と言うつもりで今日は再びのBWLCH。昇るときはオーバーパンツ履かずにいたらそりゃこの方が楽です。汗かくくらい暑くなるから寒さも感じない。上がって落ち着いてから防寒対策整えよう。

2020/01/28

8年目、冬のMach Loop, CAD EAST

2日目、午前中は比較的マシだけれど午後からは雨予報な火曜日。時間が限られてる時はCAD EASTだなやっぱり。あら、なんか日も射してるし。

車をとめて身支度を整えてると、ありゃなんかジェットの轟音が。えー、もしかして来てるの?待って待って待ってー!

当然間に合うはずもなく、むなしくホークの通過音だけを聞いた朝。

2020/01/27

8年目、冬のMach Loop, BWLCH

雪バックのMach Loop、時々写真や動画を見かけることがあって。これは一回チャレンジしたいなあと。正月は毎年やることがあるのでなかなか機会がありませんが、そういえばそろそろリフレッシュ休暇名目で5日連続有給取れるタイミングだっけ。と言うわけで1月末の週に来てみました。

まあ分かってはいたけれど、天候がね。ほぼずっと雨予報。ただし、水木だけは多少なんとかなるかな?ならないかな?

2019/05/01

7年目のMach Loop, BWLCH

結論、惨敗。

水曜日は天気予報で午前中は降雨確実。なので午前中ゆっくりして、昼前にドルゲラウの街中の珈琲屋でラテなんぞ飲んでから昼前に出立。BWLCHのパーキングに来たけど誰もいないねえ珍しく。まあこの天気だし最近F系は飛んでないし仕方ないかなあ。

汗をかくのは分かってるので上半身は上着を羽織らずザックに結わえて、下半身はオーバーパンツも着込んで登ります。今日はあまり期待してないので最上段まで行かず、途中のポイントまで15分ほどかけてゆっくりと。

2019/04/30

7年目のMach Loop, Corris Corner

(Mach Loopへの行き方などはこちらの記事を参照下さい。)

少なくとも朝は天気がよろしい。予報を見ると午後からは曇るようですが、いやいや朝のうちだけでもこれならCorrisへ行ってみるべ。さくさく移動して車を止めて、装備をしてると現地の人らしき二人連れも到着。ほぼ同時にスタート。

足が長いだけあってとっとと先に行かれてしまいますが、途中で立ち止まってなんか話し込んでますね。ここだと近いなとかなんとか言ってるみたいです。うん、そこだとちょっと低いと思う。お先に。

2019/04/29

7年目のMach Loop, Cad West

(Mach Loopへの行き方などはこちらの記事を参照下さい。)

朝起きると天候は雨。天気予報を見てもあまり好転は期待できそうにありません。まあしかし宿でくすぶっていても仕方がないので、朝ごはんをいただいてから出発。

2018/05/04

6年目のMach Loop, Cad West again

(Mach Loopへの行き方などはこちらの記事を参照下さい。)

結果はボウズ。

天気予報を見ると雨は朝方にやんで、一日中曇り。確かに宿の窓から見ると雨足は止まっています。ので、早朝に出てwestの駐車スペースへ。行ったは良いけど小雨と霧。これはどうしたものかなあと、クルマの中で待機。

2018/05/03

6年目のMach Loop, Cad West

(Mach Loopへの行き方などはこちらの記事を参照下さい。)

さて今日はどこにしようか。天候良くなさげだなあと言う事でここはCad Westでしょうか。今回はBWLCH行ってないけどきっと足下ぐしょぐしょだろうし。

Cad Westはクルマを置けるスペースも広いので多少遅めに行っても十分。多少ぬかるみはあるけれど歩ける通路がしっかりしているのでここは歩くには楽なところです。後半の上りがキツイのはどこも同じだし。で、歩いてる時にホークがアタマの真上を通過。近いとそれなりに音がおおきいのね。

2018/05/02

6年目のMach Loop, Corris Corner again

(Mach Loopへの行き方などはこちらの記事を参照下さい。)

天気予報を見ますと、朝方まで雨、夕刻から再び雨、されど日中は日が差す模様。よっしゃ、もっかいCorris Cornerで湖バックを狙おうじゃあないですか。と勇んで出かけたものの、クルマを置いても天候回復の兆しあんまり無し。どころかじゃんじゃか降り出す始末。なんでこうなるかなあ。クルマの中でiPadで電子書籍の小説なんぞ読みながら時間をつぶします。Threeのsimもここは電波が入らないので。

2018/05/01

6年目のMach Loop, Cad East

天気予報だとこの日の午後は雨。翌日まで降り続きそうです。となると、撤収の容易なCad Eastに行くのが良いか。宿できっちり朝ご飯を平らげてからおでかけ。現地到着は10時過ぎ。駐車場所にクルマが多かった割には、現地に人の姿がありません。周囲を見渡してみると、少し離れたところにテントが幾つか。ここでキャンプ?

2018/04/30

6年目のMach Loop, Corris Corner

(Mach Loopへの行き方などはこちらの記事を参照下さい。)

宿の朝食は8時から。食堂までおもむいて朝ご飯のサーブを待っていると、おやジェットの轟音が。こんな早い時間からですかい。慌てずとも良かろうときっちり朝ご飯をいただいて、出かける準備。このお宿は一泊だけですので荷物は全部まとめ直してクルマに積んで、さて今日はCorrisに行ってみましょうか。最初の年に行ったきりですので5年ぶり2回目。出かける前にもう一度航過する音が。

2018/04/29

6年目のMach Loop(移動)

GWに特典航空券でビジネスに乗って行こうと考えると、取れるチケットは中々厳しい。エアチャイナだと比較的取りやすいのですが往復それにするのはちょっとつまんない。結果、往路は広島(大連トランジット)北京イスタンブール倫敦。復路は倫敦北京関空で。

エアチャイナはディレイが当たり前と思ってましたが、広島発も大連着もほぼ定刻。あっさり行き過ぎて肩透かし感いっぱいです。飯もちゃんと美味い。

2017/05/04

5年目のMach Loop, Cad East

(Mach Loopへの行き方などはこちらの記事を参照下さい。)

上るのはこの日が最後。さて何処にしようかと勘案し、結局は楽をしたいなと易きに流れてCad Eastへ。車で裏を上がると駐車スペースはかなりいっぱい。3番目の隅っこに辛うじて潜り込ませて歩き出します。

既に人がいっぱい。Snake Pitにも複数の人影が見えます。まあこの辺かなあと言う辺りに場所を取って。ふと下を見ると、同じ宿のスウェーデン人のご一行が。どもども。

2017/05/03

5年目のMach Loop, Spur

(Mach Loopへの行き方などはこちらの記事を参照下さい。)

二日目は何処に上るか。私としては割りと気に入っている、Spur。逆光ですが山肌を背景にするので意外に絵になるし、突っ込みもしっかり撮れます。斜面を斜めに突っ切って上るのが面倒ではありますが、高低差も少なめで距離はそこそこあるのでそれほどしんどさはありません。たまにメエメエさんのお骨に出会う事は今までありましたが(笑)。

某M氏共々ポイントまで上ると実に良い天気です。風も心地よく吹きます。吹きまくります。轟々と吹きます。勘弁してくださいこの強風は辛いです。もうね、強い時は迂闊に立つと転ばされそうになるくらい。吹きっ晒しだからたまりません。東風だから風上を向いて待ってないといけないし。目にゴミが入ると泣くほど痛いし。

2017/05/02

5年目のMach Loop, BWLCH

(Mach Loopへの行き方などはこちらの記事を参照下さい。)

いつもは単独行動なのですが、今回はレンタカーシェアしませんかとお誘いを受けて同行者あり。twitterのフォロワー/フォロウィーの某M氏との珍道中。往路の中国東方航空が案の定3時間遅れて待ち合わせで迷惑かけたり、レンタカーはCカークラス予約してたのにプレミアムのA3しかなかったり、初っぱなからばたばたしましたがそれはそれ。月曜日はEarly Bank Holyday だったので博物館見に行ったりLoopのポイントを幾つか確認してみたりで過ごします。

2016/08/18

4年目のMach Loop, Cad West

(Mach Loopへの行き方などはこちらの記事を参照下さい。)

流石に好天は4日は続かず。朝から薄曇り、予報では夕刻から雨。クルマを走らせているとウィンドウにぽつぽつ水滴が。それでもCad Westのパーキングにクルマを入れて、さて登り始めます。ここは道が付いてるので悩む事も無くさくさくと、でも傾斜はそれなりにきついのでゆっくり踏みしめながら。25分ほど登ったところで、柵を越えて撮影ポイントはこの辺かな。シートを広げてカバンを置いて、カメラを準備して椅子を展開して待機。あー、この斜面は地面が軟らかいので椅子の脚が沈む沈む。均等に沈んでくれればありがたいけどどうしても傾きますよ。もう5分ごとに位置の調整とか。とかやってる内に爆音。

2016/08/17

4年目のMach Loop, Bluebell

(Mach Loopへの行き方などはこちらの記事を参照下さい。)

前回は雨に降られて寒いわ何にも飛ばないわ上り下りに疲れ果てるわで何にも良い思いのないBluebell。しかし、某氏が良い写真撮ってるんですよねここで。今日までは天気ももちそうですし、これは行かずばなるまいか。

現着が0820。例によって下だけ雨具をズボンの上から履いて、ここは斜面が急なので手袋もはめて。最短距離のルートをマップで再確認してから取りつきます。結局ルートを一部間違えて右に寄り過ぎたので、若干遠回りして40分ほどで到達。下にクルマがなかったから多分そうだと思ってたけど誰もいません。BWLCHはクルマがあふれるくらいいっぱい来てるみたいですが。まあ確かにここはしんどいからなあ。他人の目を気にする必要がないので、シャツのボタンを外して大量の汗を乾かします。ユニクロの速乾Tシャツはすぐ乾くけどコットンシャツはこう言う時不便。ユニクロ、速乾生地の長袖シャツ再発売してくれんかのお。

2016/08/16

4年目のMach Loop, BWLCH

(Mach Loopへの行き方などはこちらの記事を参照下さい。)

さて今日はBWLCHへ。ある意味本命。0830で既にパーキングは満車、一部二重駐車状態です。幸い対向の路肩にも数台分のスペースが空いているので、スタックしないよう祈りながらそちらに。装備を調えて出立。

真ん中の段まで15分ほどで到達。あれ、こんな近かったっけ。ちょっと肩透かし。しかし風が強い。天気予報では風速11mとか。帽子飛ばされそうです。

周囲と挨拶交わして、腰を据えます。さて今日はどうなるかな。

2016/08/15

4年目のMach Loop, Spur

(Mach Loopへの行き方などはこちらの記事を参照下さい。)

天気予報では月曜火曜は晴れ。よっしゃ、と意気込んで出かけましたが、やはり夏の休暇シーズン。BWLCHのパーキングは既にいっぱい。ふむ、と更にクルマを走らせてSpurへ。予想最高気温は24度とか言われているので上着はカメラバッグに括り付けて。ただし下半身は雨具を装備。念のため手袋も。

結論。このシーズンのSpurは登るもんじゃないです。一部刈ってありますが、シダの茂りようが半端ないです。急斜面になると見通しが全然効かなくなるくらい。鎌が欲しいですホントに。