最近の更新

最近の更新

2024/03/17  北陸新幹線延伸 ブルーインパルス祝賀飛行  記事、動画、写真掲載。 2024/03/17 北陸新幹線延伸 ブルーインパルス祝賀飛行予行  記事、動画、写真掲載。 2024/02/19 猿島  写真追加。 2024/02/18  下総航空基地見学  写真追加...

2015/03/28

陸奥記念館

いずれ行かねばと思いつつきっかけがなくてつい行きそびれていた、先の大戦で沈んだ戦艦、陸奥の記念館。山口県周防大島にあります。つい先日、戦艦武蔵が発見されたとの法があった直後に海上保安庁が柱島沖に眠る陸奥の船影を確認したとのニュースが流れました。陸奥は昭和の時代に一部の船体などが引き上げられましたが、未だに大きな部分が海程に残されています。海保の調査は海図作成のためにこの調査を行ったもので、その結果を陸奥記念館に展示するとの事。良い機会ですので出かけてきました。

広島からですと車で2時間あまり。日帰りにはちょうど良いくらいの距離です山陽自動車道を玖珂で降りて、大島大橋を渡る前に手近な食堂でお昼ご飯。

2015/03/26

姫路城大天守保存修理完成記念式典

白鷺城の異名を持つ姫路城の天守閣、その修理が終わって4月27日から新規公開されることに。それに先立っての完成記念式典でブルーインパルスが祝賀飛行を披露する事になりました。式典開始は0930から、ブルーのフライトは1000からの予定。予定されている演目は以下。

  1. サンライズ 5機が傘型隊形で進入して上空で5方向に散開
  2. デルタ360°ターン 6機が三角形の隊形で進入して上空で1周旋回
  3. スワンローパス 6機が白鳥をイメージした隊形で進入して上空を通過
  4. サクラ 6機が進入して上空で旋回して6つの輪を重ね合わせて、サクラの花を描く
  5. ビッグハート 2機が進入してハートを描く

2015/03/21

LIMA '15 パブリックデイ二日目

明けて二日目のLIMA。この日も某I氏のお誘いを受けています。今日は東のフェンス際。某N氏も合流していざ現地へ移動。前日の山ほど人出はありませんが、滑走路すぐ横の空が見渡せる良い場所です。しかし、空に雲が多いのはいささか残念。今日は写真としては辛いかな。

昨日地上展示されていたヘリが離陸して行きました。

2015/03/20

LIMA '15 パブリックデイ初日

2015年のLIMA、もしかしてもくもくバンディッツのラストフライトがあるかもと期待して行程を組んだランカウイのエアショー。結論から言うと飛ばなかったので残念無念。エアアジアが安いのは分かるけど広島からだと大阪なり成田なりに移動する必要があるので前回までは福岡からマレーシア航空使ってましたが、いつの間にか福岡便使いづらくなってたのね。国内の移動費用と帰りが夜便なのでエアアジアの成田往復を予約。したところが、3月アタマにいきなりこのフライトはキャンセルされましたってそれはないでしょう。翌日の便なら良いよとか三ヶ月以内の別のフライトでも良いよとか言われても困ります。復路までまとめてキャンセルで全額返金してください。で、ランカウイ行きそのものを諦めようかなと思ったけれど、少し費用は増えるけれどまだ大阪便が空いてたのでそっちを予約してしまうと言う懲りない物好き。帰りは数千円のプラスでビジネスが取れたので、機内で楽できるな。

2015/03/15

平成26年度 小牧基地オープンベース

ホテルで朝食を取って、ふとtwitterのタイムラインを眺めてみると。のんびりまったりで有名な小牧基地オープンベースであるにも関わらず、開門待ちの大行列が出来ていると。ブルーインパルス効果恐るべし。基地に隣接する春日井市の一部の方が反対しているそうですが、期待している人もこれだけいると言うことですね。

車はホテルに置かせてもらって、エアポートウォーク北のバス乗り場へ移動。さほど待つことも無く、空席の目立つ状態でバスは発車。満席になるのを待たないのねと思ったら、三菱重工小牧南工場の臨時駐車場に途中停車。なるほど、ここでも乗客を乗せるのか。

ほどなく基地に到着。手荷物検査を経由して基地内へ。オープニングに備えて離陸する機体が見られます。慌てず屋台で昼飯の弁当を仕入れてエプロン到着。先に入っていた友人M氏とご一同と合流です。ここ小牧基地は、エプロン最前線に出なくても後ろの方が少し高くなっているので見通しが利くのがありがたい。ふと後ろを見ると、携帯各局の移動基地がずらり。これなら多少人出が多くてもつながらない何てことにはならないでしょう。

2015/03/14

平成26年度 小牧基地オープンベース 前日予行

昨年同様年明けに持ち越された今年度の小牧基地オープンベース。積年の願い、ブルーインパルスのフライトを実現させての実施です。NOTAMを見ると、前日の昼過ぎにブルーインパルスの予行がある模様。一週間前の天気予報では当日より前日の方が天気も良さそう。では土曜から行ってみようかと思案していましたが、どうやら土曜日は招待者にのみ公開すると言う話も。それならブルー以外も飛ぶよなあと考えて、早めの移動。例によって前日仕事を終えてから出発、SAで仮眠を取って朝に現着。

空港の新しい立体駐車場に車を入れると、なんと屋上階は進入禁止。まあ、混乱とか不測の事態を避けたいでしょうからねえ、やむなしか。そのまま、あんまり考えずに空港展望デッキへ移動。ワイヤーが邪魔ではありますが、当然滑走路は目の前。基地エプロンも正面です。ここから順光と言うことは、明日基地に入ると午後には逆光なのよね。

2015/03/08

防府北基地 第69期航空学生卒業式展示飛行

今年も防府北基地で航空学生卒業式のシーズンです。例年通り、近隣の基地から展示飛行に各種の機体が飛来すると言うことで、フェンス際まで進出してきました。9時前に自宅を出て10時半頃に現地着。止まってる車の数は例年より少し少ないのかな。そう言えば岩国の特別観覧席のチケット販売が今朝からだったので、車の中で購入手続を済ませてしまいます。ピアって結構な手数料取るのね。

それはともかく、この日のフライト予定は以下の通り。昨年と全く同じ編成ですね。

T-7   ×4機 12:00 第12飛行教育団
UH−60J ×1機 12:01 航空救難団
U−125A ×1機 12:02 航空救難団
T-400  ×1機 12:03 第3輸送航空隊
C-1   ×1機 12:04 第3輸送航空隊
T-4   ×4機 12:05 第13飛行教育団
F-2   ×2機 12:06 第8航空団
F-15    ×2機 12:07 第8航空団

2015/03/03

台湾軍基地開放行事

さて、この話題にふれるのも3年目。昨年は日程変更に気が付いてなかったり、基地開放が中止になったりでいけなかった訳ですが。現時点での予定は以下の通り。出典は國軍104年「國防知性之旅-營區開放」


06/06 台中成功嶺營區 陸軍司令部 第五作戰區(10軍團)
07/04 陸軍花防部南美崙營區 陸軍司令部 第二作戰區(花防部)
08/08 空軍官校 空軍司令部 第四作戰區(8軍團) 配合814空軍節慶祝系列活動暨空軍校航空教育館開幕等相關活動
10/24 海軍左營軍區 海軍司令部 第四作戰區(海軍艦指部)
11/21 空軍新竹基地 空軍司令部 空軍司令部 結合「新竹戰役」週年相關慶祝活動