泊まったホテルの朝食は6時から。バイキングのメニューはそこそこ満足。駐車場に車を置かせてもらう話も付いたので、ぼちぼちお出かけです。基地正門までざっと4km、涼しい季節ですのでてくてく徒歩で。
twitter見ていると早朝から相当な行列が出来ていたみたいですが、8時半頃には手荷物検査はほぼ待ち時間なし。ただし、そこから先はまだ人が滞留していました。なんですかこの人だかりは。左に進んでくださーい、との隊員さんの声があったのでそちらにぼちぼち進んで行くと、どうやらちょうど入場が始まったのかな。ああ、とりあえずゲートガードのバートルや86にお目見え。
去年はオープニングフライトの時間が迫っていたので諦めた東松島市の焼き牡蛎。今年は充分時間がありそうなので列に並んでみました。たまたまtwitterのフォロワーさんともご一緒することになってびっくり。大ぶりの牡蛎が二つ、ころりと紙皿に乗っけられて500円です。ああ、ぷりぷりで美味しいぞ。同じ出店の牛タン串もココロひかれるものはあったのだけれどこちらは振りきってエプロンへ。地上展示をつらつらと眺めてみたり。
さてそろそろオープニングフライトが始まります。初っぱなはC-130の5機編隊から。うむ、でかい機体の編隊飛行は迫力がありますなあ。
次いで異機種4機のダイヤモンド編隊。KC-767とC-130、それにU-125Aが2機。
UH-60Jが3機の編隊で。デルタの後方2機が角付きでした。
KC-767が単機で脚を出しての航過。
先ほどのUH-60が進入して目の前で着陸。
U-125Aが2機のエシェロンで、ブレイク。
ハークが3機、ダーティ形態でエシェロン。
KCとハークが、模擬空中給油を披露。大型機の異機種近接飛行はよそでは中々見られません。
C-130が3機で再びの進入と、ブレイク。
動画。
ここは民間機の離発着があるので、そのスケジュールに合わせてフライトはちょくちょく中断。まあこれは致し方ありますまい。
この辺りのタイミングで、古い友人に捕捉されました。ご無沙汰してます。
救難展示は、大きな災害が発生したとの想定で開始されます。岐阜基地からは偵察でF-2Aが離陸。明野駐屯地の陸自からUH-1、OH-6が発進。小牧救難隊のU-125AとUH-60Jも出番です。まず足の速いF-2が進出、次いでU-125が要救助者を発見、UH-60から高空からのパラシュートで救難隊が降下します。陸自のヘリも航過飛行を展示。更にKC-767とF-2、KC-130とUH-60Jでの模擬空中給油も展示。オリジナルのシナリオに沿った、本格的な救難展示です。あれ、今年はサラマンダーの走行展示とか瓦礫の撤去はないのか。
動画。
ちょっとフライトの隙間が空いたかなあと言う時に、買い込んだ名古屋コーチンの鶏飯でお昼ご飯。あら思った以上に美味しい。
昼からは、まずチヌークさんのフライト、例年通りバケツをぶら下げての登場です。一度航過して地上を確認してから、取って返してさばー。5tの水をぶちまけました。
動画。
岐阜基地のwebで公開されていましたが、小牧の航空祭支援でC-2が飛ぶとな。来た来た来ました。ローパスと、ゴーアラウンド。
動画。
お昼から何かいつの間にか人が増えたなあと思ったところでブルーインパルスのウォークダウン開始。科目は昨日も見ていますが、編隊連携機動飛行です。
twitter見ていると早朝から相当な行列が出来ていたみたいですが、8時半頃には手荷物検査はほぼ待ち時間なし。ただし、そこから先はまだ人が滞留していました。なんですかこの人だかりは。左に進んでくださーい、との隊員さんの声があったのでそちらにぼちぼち進んで行くと、どうやらちょうど入場が始まったのかな。ああ、とりあえずゲートガードのバートルや86にお目見え。
去年はオープニングフライトの時間が迫っていたので諦めた東松島市の焼き牡蛎。今年は充分時間がありそうなので列に並んでみました。たまたまtwitterのフォロワーさんともご一緒することになってびっくり。大ぶりの牡蛎が二つ、ころりと紙皿に乗っけられて500円です。ああ、ぷりぷりで美味しいぞ。同じ出店の牛タン串もココロひかれるものはあったのだけれどこちらは振りきってエプロンへ。地上展示をつらつらと眺めてみたり。
さてそろそろオープニングフライトが始まります。初っぱなはC-130の5機編隊から。うむ、でかい機体の編隊飛行は迫力がありますなあ。
次いで異機種4機のダイヤモンド編隊。KC-767とC-130、それにU-125Aが2機。
UH-60Jが3機の編隊で。デルタの後方2機が角付きでした。
KC-767が単機で脚を出しての航過。
先ほどのUH-60が進入して目の前で着陸。
U-125Aが2機のエシェロンで、ブレイク。
ハークが3機、ダーティ形態でエシェロン。
KCとハークが、模擬空中給油を披露。大型機の異機種近接飛行はよそでは中々見られません。
C-130が3機で再びの進入と、ブレイク。
動画。
ここは民間機の離発着があるので、そのスケジュールに合わせてフライトはちょくちょく中断。まあこれは致し方ありますまい。
この辺りのタイミングで、古い友人に捕捉されました。ご無沙汰してます。
救難展示は、大きな災害が発生したとの想定で開始されます。岐阜基地からは偵察でF-2Aが離陸。明野駐屯地の陸自からUH-1、OH-6が発進。小牧救難隊のU-125AとUH-60Jも出番です。まず足の速いF-2が進出、次いでU-125が要救助者を発見、UH-60から高空からのパラシュートで救難隊が降下します。陸自のヘリも航過飛行を展示。更にKC-767とF-2、KC-130とUH-60Jでの模擬空中給油も展示。オリジナルのシナリオに沿った、本格的な救難展示です。あれ、今年はサラマンダーの走行展示とか瓦礫の撤去はないのか。
動画。
ちょっとフライトの隙間が空いたかなあと言う時に、買い込んだ名古屋コーチンの鶏飯でお昼ご飯。あら思った以上に美味しい。
昼からは、まずチヌークさんのフライト、例年通りバケツをぶら下げての登場です。一度航過して地上を確認してから、取って返してさばー。5tの水をぶちまけました。
動画。
岐阜基地のwebで公開されていましたが、小牧の航空祭支援でC-2が飛ぶとな。来た来た来ました。ローパスと、ゴーアラウンド。
動画。
お昼から何かいつの間にか人が増えたなあと思ったところでブルーインパルスのウォークダウン開始。科目は昨日も見ていますが、編隊連携機動飛行です。
- デルタローパス
- カシオペアローパス
- ナイフエッジ
- チェンジオーバーターン
- 720ターン
- ダブルクローバーリーフターン
- ダブルナイフエッジ
- ワイングラスローパス(ダーティ)
- レベルキューピッド
- スワン360
- ポイントスターローパス
- フェニックスローパス
- さくら
- ピッチアウト
結構な科目数をこなしますね。少々空が霞んでいるのが残念ですが、去年までとは異なる小牧スペシャル、きっちりこなして見せてくれました。
動画。
今回のブルーインパルスのフライトは普段の航空祭より早めの時間に終ったので、それほど焦らずに友人と雑談しながら混雑がはけるのを待って、多少空いてから撤収です。車まで戻るのに、歩いても良いのですがまあ帰りくらいはちょっと楽しようかとタクシーを呼んで移動。空港近くまで来ると渋滞になったので途中で下車。ホテルの駐車場まで5分ほどで到着。ホテルでお手洗いを借りてさっぱりしてから、RTB。今年度最後の航空祭は終了です。
0 件のコメント:
コメントを投稿