最近の更新

最近の更新

2025/03/23 呉湾 艦船巡り  記事、写真掲載。 2025/03/16 小牧基地航空祭前日予行  記事、写真、動画掲載。 2025/03/08 タイ空軍88周年記念行事 土曜日  記事、動画掲載。 2025/03/07 タイ空軍88周年記念行事 金曜日  記事、動画掲載。...

2022/03/16

防府北基地 航空学生卒業式 ブルーインパルス予行

しばらく前に、なんかNOTAMに出てるって教えてもらったのが今回。16日と17日の防府でブルーインパルスが4機で飛ぶ。しかしACROBATと明記されている。4機でアクロ?

松島でも、4機でのアクロを訓練しているようです。何故4機なのかは分かりませんが、予算の都合とかだと悲しいかな。一応二日とも有給の申請して、しかし仕事の都合がつくが微妙。何とか詰め詰めにして伸ばせるものは後ろに倒して、お休みをもぎ取ります。

前日に基地からも公式にアナウンスがありました。ブルーインパルス飛ぶよ、近隣住民の方に迷惑かかるから基地周辺で見るのはやめてねと。うんそりゃそうだな。ブルーが飛ぶと見に来るひとは確実に増える。出来れば新型コロナ対策打って見たいひとを基地内に入れた方がいい気がするけどこの状況下では難しいよなあ。

朝早めに自宅を出て現地へ。今回はどこで見ようかしらん。前回は右田に登ったけれど、暑くて頂上まで行くのはあきらめたんだよな。地図とにらめっこして、太宰府天満宮裏の天神山にしてみましょうか。30分くらいで登れるみたいだし防府市街全体見られるみたいですし。

水分と機材を背負って、えっちらおっちら。目的地に到達したのは10時半頃。


しばしの待機です。取り敢えず基地所属機が上がった。


前回は右田の後ろから来たから今回もそのパターンかな。そろそろ1130予定時刻、北側を気にしてたらあに図らんや。もう来てるよ。



今回はビデオカメラは固定撮影にして、写真に専念。





















コークスクリューのあと、流石に4機ではローリングコンバットピッチは出来ませんか。基地上空のローパスを各機各様で航過して〆。



動画。


お疲れさまでした。

近くで昼食をいただきました。



0 件のコメント:

コメントを投稿