泊まった宿は親切で、最寄りのバス停から小牧駅への路線バスの経路と時刻表、小牧駅から基地までのシャトルバスの時刻表をA4一枚にまとめてくれています。所要時間ざっと一時間。しかしシャトルバス乗るのに待ち時間かかるとそれでは済むまいな。基地の人用出入りする大山川門までざっと5kmで歩いて1時間ちょい、こっちの方が確実だなあ多分。
と言う訳でクルマを置かせてもらって0730過ぎに出発。朝一とは言えカメラバッグ背負って歩いてると結構暑い。上着を脱いでしまいます。
基地到着は0830を過ぎた頃合い。手荷物検査と体温チェックをクリアしてエプロンに向かいますが、あー、KC-767×2機編隊の最初のパスは撮り損ねた。てか、ひと多くない?
次いでC-130×3機の編隊航過飛行。そしてKC-767が展示飛行を開始。旅客機ベースのでかい機体がおおきく捻りながら背中を見せるフライト、いいですな。
動画。
KCは引き続きF-2を伴って模擬空中給油。
動画。
F-2は岐阜の501号機、赤白の機体がそのまま旋回して機動飛行を披露。
動画。
ハークの3機編隊が再度進入、エプロン上空でブレイクしてからフライト展示です。
動画。
再度の模擬給油はKC-767とC-130のコンビで。
動画。
展示飛行終了後、KC-767がオーバーヘッドアプローチからのランディング。ハークも、3機のトレールから、展開し、ローパス後に大きく捻って速度を落として着陸。更には着陸後の後退も見せてくれました。
UH-60とU-125Aが離陸しました。救難展示です。んー、少し短めかな。
CH-47も展示飛行、こちらも以前に較べると短縮版? バケツでの放水展示がないのですね。
動画。
愛知県警の「あけぼの」号による救難展示。救難員が救助犬と共にラペリング降下して要救助者を捜索するシナリオでした。ただし引き上げるところまではなし。
動画。
飛行展示を午前中に終らせるためか、全般に展示をコンパクトにまとめている印象。とは言え入場制限をかけない航空祭は久しぶりなせいもあってか来場者が多いです。入間の後ろの方くらいには密度が高い気がします。
ブルーのフライトは1050頃からウォークダウン。離陸は1120です。6機が順次ソロで上がりました。ちょっと捻って見せてくれたのは4番機。
最初の科目は4機でのダイヤモンドダーティローパス。しかしここで中断のアナウンス。飛行場に進入する航空機があるそうです。おかげで迷子案内の放送がはかどります。いやこの混雑なら迷子も増えるよな確かに。
編隊でのローパスを再開。リーダーズベネフィット、ポイントスター、スワン、そこから4機でのシングルクローバーリーフターン。再び6機に戻ってデルタ360、更にグランドクロス。最後は6機によるサクラで締め。
動画。
お疲れさまでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿