最近の更新

最近の更新

2024/11/10 Fleet Week 2024 Saturday 写真追加。 2024/10 /20 Swell Festa2024 前日予行  写真追加。 2024/10 /19 芦屋基地航空祭2024  記事、動画掲載 2024/10/19 Fleet Week 20...

2017/11/25

2017新竹空軍基地開放 106年國防知性之旅 空軍新竹基地營区開放

引っ越しでバタバタしてて行けなかった花蓮の基地開放行事が大当たりだったのが悔しくて参加を決めた新竹の基地開放行事。福岡から大韓航空で現地2泊で5万円強なのでまあまあか。夕刻に桃園に着いて入国審査を1時間くらいで抜けて、MRTで高鐡桃園駅へ。翌日の高鐡のチケットを確保して宿へ。朝飯はついてないとあったけれど、トーストとインスタントの飲料は提供されてウォーターサーバーあり、ペットボトルの水もサービス、ビールを含む他の飲料は割りと良心的な値段でフロントで扱いあり。朝飯用においてあったカップ麺を買おうとしたらサービスですと。



しかし天気予報は無情に雨。予定はいっぱいなんですが。

朝からしとしと降りますなあ。雨具を着込んで高鐡の駅まで歩きます。指定席は2号車。ホームへたどり着くとあれ、見たような人が。某T氏ではござらぬか。どーもおはようございます。新竹の駅までは10分ほど。駅からはシャトルバスですが、基地の中まで行くので乗車前に身元確認。外国人は事前申請リストと照合してもらうのですが、結構日本人申請してますのね。OKであれば手の甲にスタンプぽんでバス乗車。

30分程のバスの中で、某T氏と諸々雑談など。今年の反省とか来年に向けての情報交換とかあれやこれや。基地に到着して、さてエプロンへ移動。屋台村スペースを抜けようとするとおお、台湾名物臭豆腐もしっかり並んでます。いや好んで食べたくはないですこの匂いは。

エプロンについて最初に目に入るのはこいつか、青い特別塗装の雷虎機。この機体を1番機かソロの5番機扱いで飛ばしてくれたら映えるのになあ。フライインかRTBを狙わないと飛んでるところは撮れませんのね。

ここからは某T氏とは別行動。ざっと地上展示を見たり。青い雷虎のお隣にはF-5も。まだ現役で稼働してる。

垂直尾翼の列線。

あれ、ここってカバーなかったっけ。

しばらく見てない三軍儀隊表演を見たいので演技のエリア付近をうろうろ。偉いさんの滞在しているエリアの前に三軍儀隊が入場したところで轟音を上げてミラージュが離陸します。おやおやこの雨の中飛ばすのかそれは凄いぞありがたい。

しかしドリルの演技者、前に見た時より数が少ないのかな。ちょっと位置取り失敗したかなあ。もう少し前から見たかったかも。

待機中に、twitterのフォロワー/フォロウィーの某S氏にお声掛けされました。いつもの帽子が目印になったようで。初めましていつもお世話になっております。

んでちょっと気を抜いてたらオープニングの編隊航過を撮り逃すと言う体たらく。雨で気合いが入ってないとは言えこれではなあ。

三軍儀隊の動画。

プログラムではフライトの初っぱなが雷虎ですが、入場してきたのは女の子の集団。国立新竹女子高級中學ですか。

動画。

雷虎順番とばされたの?飛ばないの?まあこの雨ですからねえ。雲低いし。

さてゆるキャラ風の着ぐるみが集団で入場。三軍人形氣偶表演ですと。着ぐるみの集団ダンス。これは…日本でも他の国のエアショーでも見たことないぞ。凄いぞ台湾。
写真。

動画。

次いで、憲兵のバイクが集団で入ってきます。ああ、憲兵重機操演って大型バイクのバイクドリルか。結構な迫力です。取り囲む観客のすぐそばまで来てくれるし。集団で交差するスラロームなんてびっくりします。
写真。

動画。

飛びものは全滅かなあとがっかりしてたらあれ、IDF上るの?この雨の中?いや大歓迎。流石に低いしすぐ雲の中に隠れてしまうような状況ですが頑張るなあ。絵的にはどうにもなりませんがその心意気が嬉しい。ああ、エプロン正面から進入してほぼ頭上をぐるっと旋回してくれるとか良いじゃないですか。
写真。






動画。

続いてF-16も離陸。古いスペックの機体だけれど頑張るよね。相変わらず後方からエプロン上空を突っ切ってくれるし。しかしエルロンロールの連続の後ちょっと機首が下がってて修正入れてなかったか?ちょっと危ないような気がするのは素人考えかな。ゴーアラウンドからの至近でのハイレートとひねりもきっちり披露してくれました。
写真。




動画。

さて幻象も例の記念塗装機が展示飛行を実施してくれるようです。ミラージュ2000−5のソロでの展示飛行なんてざらには見られません。背景がドン曇りだとか雲が低いとかまあ残念な状況ではありますが。いずれまた晴天下で見られることもあるでしょうと期待。
写真。

すぐ雲に入ってしまうような天候でした。




動画。

しかし雨やまないなあ。やみませんなあ。やむ気配もないなあ。ぼちぼち地上展示をちら見したり屋内展示を見たり、うむ気力が続かない。
パイロットに花輪贈呈とか。

掩体壕の前の幻象とか。

屋内展示の天井には部隊旗がいっぱい。

これは踊ってた人たち。

これは踊ってなかったヒト。

ぼちぼち歩いて屋台エリアへ。幸い並んでない屋台もあって、猪肉と野菜の炒め物とか点心とか腹に入れてみたり。


充分満足したはずなのですがそう言えば新竹ってビーフンが名産だったよね目の前にあるんですけど。これは食わずにおれようか。おばちゃんがカップにぎゅうぎゅうに入れてくれてもうお腹いっぱい。

そのまま撤収しましょうか。高鐡行きのバスの列はどれかいなと。警備の軍人さんに確認して、ここですか。


30分ほど待ちましたが無事乗車して、帰途につきました。帰国は翌日だけどね。

2 件のコメント:

  1. 今年、花蓮オープンベースにいきたいのですが、事前申請はどうすればいいのですか?

    返信削除
    返信
    1. 最新の情報は未確認です。近年は直前に基地から告知されることがあるようです。

      削除