最近の更新

最近の更新

2024/06/19 TCG クナルアダ(KINALIADA)  記事、写真掲載。 2024/06/04 防府航空祭2024  記事、動画掲載。 2024/05/29 美保基地航空祭2024  記事、動画掲載。 2024/05/28 海神祭2024  記事、動画掲載。 2024/...

2024/06/19

最近の更新

2024/06/19 TCG クナルアダ(KINALIADA)  記事、写真掲載。
2024/06/04 防府航空祭2024 記事、動画掲載。
2024/05/29 美保基地航空祭2024 記事、動画掲載。
2024/05/28 海神祭2024 記事、動画掲載。
2024/05/22 静浜基地航空祭2024 記事、動画掲載。
2024/05/18 静浜基地航空祭2024 前日予行 記事、動画掲載。
2024/05/02 4年ぶりのLFA Thirlmere 記事、動画、写真掲載。
2024/05/02 4年ぶりのLFA Dunmail Raise 写真追加。
2024/04/30 4年ぶりのLFA Raven Crag 2日目 記事、動画、写真掲載。
2024/04/29 4年ぶりのLFA Raven Crag 記事、写真掲載。

TCG クナルアダ(KINALIADA) 一般公開

 トルコ海軍のアダ級コルベット、クナルアダ来日。2015年のゲディズ以来ですね。あの時は下関まで見に行きました。日本とトルコの外交樹立100周年記念する事業の一環としての訪問だそうです。東京、串本、そして呉に来航。呉で一般公開することを直前まで認識していなかったのでちょっとばたばたしましたが、何とか出かける時間を作れました。

公開時間は朝10時から。ちょっと過ぎた頃に海自呉基地に入って、いざ桟橋まで。流石に平日だけあってさほど並んではいません。ボディチェックと手荷物検査、身分証の確認(氏名の記録までしてました)。

2024/06/02

防府航空祭2024 幸せます防府北

 今年はブルーインパルスも来ないし、米空軍F-16のフライトもなし。てことは割とのんびりできるのかな?前日の防府南は個人的に不完全燃焼ではあったけれど、こちらはこちらで楽しませてもらいましょう。

宿にクルマを置かせてもらって、0720に駅に。シャトルバスは5分待ちで乗れてしまいました。これはラクチン。

2024/06/01

防府南基地創立70周年記念行事

今回は割とゆっくりおでかけ。10時くらいに現着で、ちょうど行進が始まったくらいかな。観閲部隊、トリを務めるOB部隊が一番歓声受けてました。最高齢88歳と言ってましたか、お元気です。

装備品展示など眺めつつ、晴れてると結構暑いですね。水分持ってこなかったので屋台で仕入れようかとしたけれどあれ、売ってない?それは流石になかろうとじっくり見たらようやく発見。割と控えめの売り方。かき氷と一緒に購入して体を冷やしましょう。多分昼過ぎのファンシードリルの頃に気温上がるでしょうし。

お昼は早めに、ナニ食べようかと思案するほど選択肢はないですが、専用の釜を車載しているピッツァのお店で生レモンスカッシュと一緒に。これは、ジンを垂らしたい。