最近の更新

最近の更新

2024/05/02 4年ぶりのLFA Dunmail Raise  写真追加。 2024/04/30 4年ぶりのLFA Raven Crag 2日目  記事、動画、写真掲載。 2024/04/29 4年ぶりのLFA Raven Crag  記事、写真掲載。 2024/04/29...

ラベル アクロバット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アクロバット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/08/31

コウノトリ但馬空港フェスティバル'14

諸般の事情で今年が最後の開催となったコウノトリ但馬空港フェスティバル。陸自の参加や、チーム・ヨシ ムロヤとウイスキーパパと言う今の日本を代表する民間アクロの双璧が飛ぶイベント、終了は残念ですがいたし方ありますまい。二日間の開催ですが、一日目は因島でブルーインパルスが飛ぶイベントと重なったためそちらへ。終わってから移動して二日目のみの参加です。

豊岡市内の宿を7時に出て半時間ほどで臨時駐車場へ。この時刻、既に熱気球体験フライトは受付終了していました。昨日の人出は6,000人だったそうですが、今日はそれを上回りそうな勢い。ターミナル向かい側の山へ登ります。特に午前中は逆光ですが、ターミナルビルの屋上より高いのと、屋上ほどの人ごみにはならないだろうから少しは涼しいかなと。場所を確保してからトイレへ。まだ開いていないブースをつらつら眺めてみますと、例えばヨシムロヤのブースは畳んだ椅子がきっちり揃ってるのに感心。こういうところにチームの統率が取れているなあと思わされたりする訳で。露店が開くのを待って、お昼ご飯用に但馬牛飯を購入。さて待機場所に移動。

2014/05/18

第23回さかいで塩まつり

坂出市で行われるイベント。「今年も」と言う事でしたから毎年の恒例なのかな、Whiskey Papaのアクロバットフライトが実施されました。前日2週間の中国出張から帰ったところでゆっくり休もうかと思っていたのですが、坂出なら車で2時間あまり。ちょっと足を伸ばしてみました。

9時過ぎに出発して11時過ぎに臨時駐車場到着。シャトルバスで会場まで移動します。乗車距離は1kmもないようで、これなら歩いても良いかな。会場の屋台をぐるっと一回りしてながめてから、昼に混みあう前に鶏唐揚げ丼を選択。しかしペットボトルの飲み物を会場内で売ってないのはどうだろう。この日はまだ涼しいから良かったけれど、この時期でもそろそろ熱中症を心配した方が良いのではなかろうか。

2013/07/27

コウノトリ但馬空港フェスティバル13

民間空港主催の航空祭。丘珠ほど自衛隊や米軍が山盛り来る訳ではありませんが、Red Bull の室屋(チーム・ヨシムロヤ)やウイスキー・パパがエクストラを飛ばし、ワコー・クラシックもフライトします(昨年の国際航空宇宙展では地上展示のみ)。自衛隊も、二日間開催の日曜のみですが陸からコブラが、空からイーグルが飛行展示を実施。土曜日は海上自衛隊の訓練展示と重なっていますが、抽選に外れてしまったので二日とも但馬空港に入り浸ることに決定。

もう少し早く出ようと思っていたけれど、結局自宅を出たのは6時過ぎ。会場に近づくと結構道路も混雑して到着は1030。この時間はモーターパラグライダーの飛行展示。パラグライダーは動力なしのを以前やっていたことがあって、あんまり目新しさを感じない。お目当ての第一弾、室屋は1050から。順光になるターミナルに行くには時間が足りないか。いっそ思い切ってこのまま駐車場で撮るか。

全天ほぼ薄曇りで逆光もそれほど気にならないので、駐車場に腰を据えることに。

エクストラ300Sを駆る室屋のアクロ。今の民間アクロとしては日本を代表するヒトだなあ。技術もひとつひとつ、きっちり決まって全然ぶれない。
動画。

2013/05/12

BREITLING JET TEAM JAPAN TOUR 2013 FUKUSHIMA

今ツアー最大の目的地である福島。その地でのフライトは5月11日の県内広域各地でのフライバイと横浜でのアクロバットフライト、翌12日の小名浜港でのアクロバットフライト。11日は天候が悪く、予定されていた横浜でのフォーメーションフライトは中止となり、福島でのフライバイは可能なエリアのみになったけれど実施された。12日は、アクロの前に前日飛べなかったエリアをフライバイしてから小名浜に向かうと言う、その心意気が嬉しい。

当日朝、会場へ向かって歩いている途中、I氏とR氏に偶然出くわす。両氏は渡船を使おうとしているとの事で、同行の申し出を受ける。前日のロケハンで船が使えたらなあと思っていた事もあり、即決。

船の時間も上手くかみ合い、どうやら乗れる算段。歩いて船着き場に向かうも、えらく遠い。これはまずいと言う事でI氏が車を取りに行って、何とか出港時間に間に合わせる。同乗の方々にはご迷惑をかけました。

沖合の防波堤には数分で到着。船が渡す本来の目的、竿を降り出したのはお二人ほど。後の10数名は皆さんカメラなりビデオなりを担いで会場に近い方へてくてくと。本来の会場からは、特にブライトリングが飛ぶ昼近くは完全逆光。こちらからだとやや遠いけれど、ほぼ順光。ブライトリングのフライトはかなり広範囲を回るので、距離はおそらく大丈夫。昨日までの雨は上がり、からっとした好天下でのフライトを期待。

2013/05/06

BREITLING JET TEAM JAPAN TOUR 2013 KOBE

「震災以来、東北のことをいつも心配していました。人は悲しいとき下を見がちですが、エアショーが空を見上げる良い機会になればうれしい。私たちはフクシマを忘れていません」
こう言って、ブライトリングジェットチームは来日した。5月5日の岩国基地フレンドシップデイでのフライトはイベントそのものの中止でかなわなかったけれど、この日は神戸沖でフライトを披露。
更に、今の日本を代表するアクロバットフライトのパイロット、室谷義秀がブライトリングカラーの愛機エクストラで展示飛行。

神戸での飛行展示は、フライトエリアの制限のためか船からしか見られない海上エリアで実施。幾つか予約可能な船の内、「ファンタジー」号を選択。出港30分前に受付に行くと、既に長蛇の列。出遅れたか?

事前に調べておかなかったのがよろしくなかったか。ファンタジー号、1Fも2Fもデッキが広くは無いです。しかも2Fデッキ、屋根がある。空を見通せる視界の狭い事。これは撮影には辛いものが。早々に写真は諦めて、記録としてのビデオ撮りのみに専念。

2012/05/06

岩国基地フレンドシップデイ 2012

毎年5月5日に実施される、海兵隊岩国基地のフレンドシップデイ。昨年は東日本大震災の支援活動で休止になり、二年ぶりの開催。有料席のチケットも発売当日午前中に完売するなど、例年以上の人出が予想されました。事前予約でチケットは何とか確保。
前日、アメリカ遠征から帰ってきたのが2230頃、就寝が0030頃で起床は0600。何とか起き出して7時前にはスクータで出発。渋滞の横をゆっくり抜けながら基地到着は0830。ゲートに入る時に身分証明書のチェックは事前の予告通り。駐輪場にスクータを置いてから並んだ列がなかなか進まない。どうやら手荷物検査がボトルネックになっている模様。ところが係の人が、こっちが進みが早いから、と誘導してくれた列に移るとあっという間に。身分証明書の再チェックとカバンを開いて中身を見せて。
別途入場した友人と観覧エリア内で合流。取り敢えず生ビールで乾杯。有料席の位置は前年までと同様、旧滑走路に面しています。飛行展示は旧滑走路上のようです。離着陸は新滑走路が使われるので、そこは見られないのが残念。
オープニングは日米国旗のパラシュート降下から。ウイスキーパパ、WWのF-16、海自のUSー2,ジェイソンのF-4、陸自のUH-1降下、天狗のイーグル、同じく築城のF-2、レッドブル仕様の室屋、ハリアーで午前のフライト終了。
ステーキサンドは意外にまともな肉で美味し。
午後からはウイスキーパパ、室屋、F-16、国旗ジャンパー、そしてブルーインパルスで〆。
ブルーはやや高度が高く、風が強い為変則的な一区分。4シップインバートがローパスになっちゃいました。
1530にブルーの演技終了。1600に駐輪場に戻って、渋滞の2号線を自宅までぼちぼち移動。GWのイベントは終了。