最近の更新

最近の更新

2024/03/17  北陸新幹線延伸 ブルーインパルス祝賀飛行  記事、動画、写真掲載。 2024/03/17 北陸新幹線延伸 ブルーインパルス祝賀飛行予行  記事、動画、写真掲載。 2024/02/19 猿島  写真追加。 2024/02/18  下総航空基地見学  写真追加...

2018/10/21

小月航空基地スウェルフェスタ2018

最近他のイベントと重なって行けない事が多かった海上自衛隊小月航空基地のスウェルフェスタ。今年はうまくずれてくれました。しかも天気予報は晴れ!良いじゃないですか。と思ってたらなんかニュースニュース。前日の下総に展開していた方のつぶやきで、チーム名が「ホワイトアローズ」ですと?新チーム名付けられたの?今年ゆめ花博とか下総航空基地祭に展開してるから動きがあるなあとは思ってたけどそうなの?

んー、公式サイトの案内見てたら確かにあります。「T-5展示飛行 White Arrows」って。スケジュールじゃなくて案内地図の方にちらっと。そうなのか!



当日は気合いを入れて早起き、したつもりが結局現地到着は0845。既に駐車場はどんどこクルマが入ってます。たまたま駐車場奥側、つまり会場に近いところに停める事になったのでまあよしとしましょう。スウェルフェスタはまだ空自航空祭とは違って基地内に停めさせてくれますし、フライトも余裕を持ってみる事が出来ます。良いなあこののんびりした雰囲気。

なんだろう今年のスウェルフェスタ、気合い入ってないか。音楽演奏も三宅三等海曹呼んでるし、管制塔見学も若い人向けに管制体験なんてやってるし。基地司令の方針かなあ。


取りあえず地上展示をぼちぼちと。T-5の記念塗装機が展示されてたり。何年か前はカッティングシートが機体の可動部をまたいで張られてたりして明らかに不動機だったんですが、今年は流石にそんなことはないみたいです。イケメンの高杉晋作が垂直尾翼に描かれてたり。反対側はシルエットで違うデザイン。



格納庫内のT-5コクピット展示、この時間ならまだそれほど並んでません。んー、どうしようかな。久しぶりだし座らせてもらいましょう。説明が丁寧なので数人でも20分くらいかかります。左側前席について、ペダルと操縦桿と計器類、無線機などの説明を受けます。ペダルは踏まないでねと。シートのスライドってこんなにストロークあるんだ。クルマのシートとは比べ物になりません。降りる時にウインドシールドの縁でアタマごつんとしたのはナイショ。
操縦桿のセンターにはスバルの六連星。

空自からはT-7、陸は今や希少機となりつつあるOH-6、海自はTH-135とMCH-101とTC-90とSH-60Kを展示しています。60Kは後継がまだまだ未定なので60Jもがんばって使いますとかそんなお話を聞いたり。
SH-60K、機首のセンサー類。

あ、基地の中の人に訊ねてみました。チームのネーミング変更の件。
「今年からです。少しずつ、例えば機数を減らしながらとかですが外でのイベントにも出るようにしようと言う方針変更で、きちんと命名しました。」とのことでした。

当初、ブルーインパルスに対抗して海自でも、と言う事で「ブランエール」の名を与えられたチーム。その後活動範囲を縮小して小月基地のみでフライト、呼び名もコールサインと同じ「ルーキーフライト」とされ。今ようやく原点に立ち返り、しかし新たなチーム名を得て活動するのですねえ。いやなんか嬉しいな。

フライトの感想よろしく!と言うベン図が張られてたり、ちょっと目立たないところでしたがWhite Arrowsだけのポスターが基地祭のポスターの横に掲示されてたり、チームを改めて盛り上げようと言う気運が感じられます。

王司かざぐるまは物産の屋台で売ってました。


動画。

展示飛行の最初は、そのWhite Arrowsから。ショートプログラムでしたがオープニングを飾るフライトを披露してくれました。着陸後は地上展示の真ん真ん中に機体を並べて午後のフライトに備えます。
写真。
まず3機が離陸。

4番機がソロで離陸して高速で追いついて隊形にジョインナップ。

ダイヤモンドでのパス。

左からファンブレイク。


ローリングコンバットピッチ。

パイロット紹介をしながらのローパスは、各機が微妙に進入経路を変えながら。




お疲れさまでした。


動画。

中々に盛り沢山のプログラムを眺めながら、さてどう動こうか思案のしどころ。三宅三等海曹の生声も聴きたいけれど、多分最後まで聴いてるとファンシードリル最前列で見られない。管制塔見学も既に結構並んでるっぽい。ドリルと午後のWhite Arrowsに絞って、少しだけ資料館を見に行くくらいにしようか。

で、twitterのフォロワーさんと出くわしたり。いや遠路はるばるご苦労様です。てか、この天気であればここは来る価値あるよね。

てくてく資料館まで歩いてる途中で、件のポスターを発見。基地内を歩いてみたけど、一ヶ所しか張ってないようでなんかもったいないなあ。

柿がたわわに実っております。

資料館さくっと見て、屋台で海自カレーなどいただいてから。

ファンシードリル会場へ移動。結構埋まってますが横からならまだ大丈夫か。待ち時間長いけどのんびり待機しますか。
うえるかむとぅおづき。

「早起き訓練」って、総員起こせー!ってやつですか。

とか思ってたら消防車のサイレンが。あ、消火訓練展示。皆さん急いで走っていきますがいやその流れには乗るまい。一応ここからも見る事は出来ます。あのドンガラだけの機体でちゃんと燃やしての消火展示なのね。あらあらこれは迫力あるわ。近くで見たいけど既に間に合わないしこちらを場所取りだけしてってのも気が引けるし。やはりここに尻を据えて。
動画。

ランウェイウォークが終って規制ロープの位置が変わったので多少移動はしましたが、ファンシードリルがよく見えるのは大丈夫。その前にエイサーもあったのねそう言えば。

動画。

第69期課程航空学生、シーイーグレットのファンシードリルが予定の時間通りに開始されます。前回、何年か前に見た時は天気が悪くて格納庫内での展示でしたが、やっぱり青空の下で見るのは良いです。空自学生のドリルより動きがダイナミックな気がします。展示科目の更新も多いのかな。69期のドリル展示は今日が最後だそうです。ご苦労様でした。
動画。

ホワイトアローズ、機体の点検とかプレスによる記念撮影とか。


続いて飛行展示は岩国のUS-2。ハイスピードとロースピードでの2回のローパスを見せてくれました。
写真。
ハイスピードパスから。

ぐるーっと回ってきて。

次は低速で。

動画。

鹿屋のSH-60Kは救難展示を。
写真。

救難員降りるよー。

要救助者、吊り上げ。

救難員回収。

閉める時って。外のドアハンドル使うの?

お疲れさまでしたー、って、結構巻き上げるのですね。

動画。

さて午後の展示のトリを務めるのは、ルーキーフライト改めホワイトアローズ。ウォークダウンから始まります。ホワイトアローズの名前での展示飛行は初めてですって、あれ昨日の下総は?

パイロット紹介。

ウォークダウンの動画。

列線から移動を始める時、このチームは同時に動き出すんですよね。んでくるっと信地旋回して一列になるの。地上でも小回りの利く機体だからか、実に小気味よい動きです。


離陸は3機+1機で、直後に合流してダイヤモンド。

エプロンを回り込んで左からのファンブレイク。

アローヘッドに隊形変換して正面から進入して3,4番機が交差するアローヘッド・クロス。


そしてジャックナイフにつなぎます。追い越しを見せるアウトストリップは画角を間違えて2機を同じフレームに写しこめず。ソロ機のスティープターンとハーフクローバーリーフ。




3機でテイルチェイスからデルタに移行しながらのレイジーエイト。



ソロのダブルエルロンロールとシャンデル。


3機で上方開花。

ソロがループからエルロン、そして後方からのインメルマンターン。


ローリングコンバットピッチは3機で順次、そこから4番機がスニークパス。




4機が合流するランデブーはチーム名に合わせてアローランデブーに改名されました。


レインボーブレイクの後は各機のパイロットを紹介しながらの単機のローパス後、順次の着陸で〆。いやあ堪能しました。




着陸。




動画。

ウォークバックの後、パンフレットの配付って作ったの?いや本気ですねえこれは。もちろんもらいに行って、パイロットのサインもしてくれると言うのでお願いしてみたら8人全員分集めてしまった。次から人気が出たら多分コンプは無理だろうからこれは良い記念になりました。まだパッチはルーキーフライトのままなんですね。聞いてみたところ、名前が決まったのが直前で間に合わなかったそうです。今後は新ネームで作るとな。

サインくださーい、って海保の人が。海保のパイロットもたしかここ小月で訓練受けてるんですよね。

パンフを見ると、今回展示飛行を実施した8名以外に2ndクルーが6名おられるようです。あ、下総の3機はこちらのメンバーか。てことは遠征での展示も見に行きたいなあ。

プログラムは終了、クローズまでに外来機の帰投を済ませてくれそうです。T-7、OH-6、TH-135、SH-60K、TC-90、MCH-101が順次離陸していきました。T-7の後席、「2019年小月航空基地祭で会いましょう」って、その前に防府航空祭に来てねって言わなくて良いのか(笑)。

T-7 RTB 写真。



動画。

OH-6 RTB 写真。
タキシングからそのまま離陸。


動画。

TH-135 RTB 写真。
はい上がってー。

「ばいばーい。」「ばいばーい。」

観客にお手振り。



動画。

SH-60K RTB 写真。

SHはギヤがついてるのでタキシングは地上滑走。

離陸して機体を振ってくれたのは写真失敗、動画で。

TC-90 RTB 写真。
お手振り。



動画。

MCH-101 RTB 写真。

皆さん観客に手を振ってくれます。


動画。

これにて撤収。お疲れさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿