最近の更新

最近の更新

2024/04/08 T-5 フライト 第76期航空学生入隊式  写真追加。 2024/04/06 別府八湯温泉まつり ブルーインパルス  記事、動画、写真掲載。 2024/04/05 別府八湯温泉まつり ブルーインパルス前日予行  記事、動画、写真掲載。 2024/03/31 ...

2016/05/04

Friendship Day 2016 MCAS Iwakuni 米海兵隊岩国基地フレンドシップデイ2016 前日予行

ここ数年、GWはメエメエ谷に通ってましたが、今年はちょっと変更。前半は博物館を見に台湾へ渡って、後半は予行からフレンドシップデイを楽しもうかと。当初海上自衛隊と共催される予定でしたが、熊本地震の発生を受けて自衛隊は航空基地祭を中止。海兵隊岩国基地単独開催に変更されました。無論米軍もオスプレイを用いる海兵隊の救難部隊を出動、フレンドシップデイでも基地内での公認募金活動を実施します。

5月3日は天候不良で自宅待機。明けて4日は好天に恵まれてお出かけ決定です。6時にスクータで家を出て、0730頃に堤防着。今年は山口県警がしっかりお仕事してます。事前に来ていた一般車両も追い出されたようで、堤防エリアは一般車両通行禁止。タクシーのみ漁港近辺まで通行可、と言う状態でした。自転車は見逃してもらってましたが、バイクはエンジン切って押してくださいねと言うことで。えっちらおっちら押して行きます。



邪魔にならなさそうなところに停めて、さてどこで撮ろうか。ランウェイに見通しの効く場所だと上向いた時に電線が引っかかりそうな。悩みつつ奥まで歩いて、最奥のちょっと手前辺りかなあ、と言ったところに座り込みます。まあ悪くは無かろう。

本日天気晴朗なれども風強し。風に吹かれながらぼーっとしてると斜め前方から声をかけられました。いや、西成のJなんとかはどう考えてもほめ言葉じゃないっす。twitterのフォロワーさんたちが。ご一緒させてもらいましょう。

そうこうするうちに何か来た!と思ったらANA機でした。岩国空港は軍民共用空港ですものね。

海自のP-3が滑走路に出てきました。三つこぶですからEP-3でいいのかな。

おや、海兵隊の蜂さんもぞろぞろ来ました。わくわくします。ただし風向きの都合で離陸はあちら向き。堤防には来てくれません。

9時過ぎ、でも何か飛んできた。A-10です。何年か前、雨の三沢で見て以来のこの機体の飛ぶ姿。韓国オサン基地からの飛来です。2機が続けて着陸。



動画。

A-10の着陸を待っていたのか、先ほどから待機していたF/A-18が離陸します。2機編隊のまま、アフターバーナーオンでかっ飛んでいきました。この日twitterでフォローさせていただいた某M氏によりますと、空自では編隊離陸の場合はアフターバーナーを使わないそうです。理由は諸々。成程ねえ。

0937、次に飛来したのはUC-35C、セスナ560サイテーションウルトラの海兵隊仕様。

0943、来たぞー、話題のオスプレイ。2機続けて。しかも一機はトラマーク付。って、この機番シンガポールで展示してたのだ。




0954、ちょっと遅れてもう一機。

動画。

1003、F-16飛来。チェッカーマーク付のオサン基地所属機ですね。


動画。

民間機がもう1機。

1030、トラのストライプ付のKC-135。これもシンガポールで展示してなかったっけ。

さて、1036にWhisley Papaのエクストラが上がりました。デモフライトの予行開始のようです。しかし、風が強い。予行するのかどうかも危ぶまれるくらいの強風です。これでは高度下げられないよなあ。機体小さいし遠いなあ、残念。

で、なんかとーくに行って空中待機してるなーと思ってたら、エプロンの方では国旗のパラシュート降下やってました。うっかり。

再開。でも内海パイロットはサービス精神旺盛ですな。堤防組にぐいっと寄ってくれて、サービスフライトを披露してくれます。





動画。

1122、米軍のC-130が離陸。お尻を開けて上空を航過します。パラシュート降下の準備かなと思いますが、この風では実施は多分無理。

1130、バッツのホーネットが2機上がります。

1140、回りで狸がどうのこうのと騒ぎが。狸?上がったのは蝙蝠だけど?
いやそうじゃない、堤防の外側で狸がお昼寝してるって。なんだそりゃ。こんだけ人がいて騒いでるのにのんきなもんだ。

1150、先ほど上がった2機のF/A-18が編隊で上空を通過。ちょっと離れたところでC-130が旋回しているような。


1158、VMFA-122のホーネットが降りてきました。


ところで海の方に、釣りをするでもない釣り船が出ています。乗ってる人は何か長いレンズを持ってますね。フネをチャーターして海側からの撮影に挑んでいるいるようです。しかしここから見える範囲にいると言うことは、海兵隊に接近を拒まれたか。
遮るものがないと言う利点はありますが、揺れるフネからの撮影ってどうなんだろう。経験ないから分からんけど難しかろうなあ。

1203、先ほどのハークが上空を通過。あ、何か長いものを出してる。って、KCかこれ。でも左の主翼からのみだけど、トラブったのかな。

1207、今度は2機のF/A-18を引き連れて、空中給油デモを披露。

動画。

1211、お腹いっぱいになった(と言う想定の)ホーネットが高速で進入。対地攻撃デモか。
 ギャラリーいっぱい。

降りまーす。

1220、向こうからホーネットさん突っ込んでくるよ。低いよ速いよこれはー、厳しいです撮影には。上手く撮れたら良い絵になるんだけど腕がねえ。



1223、VMFA(AW)-242の2機が降りてきました。あ、後席のPさん手を振ってくれてます。どもー。




1229、WWのF-16が離陸。好天に恵まれてハイショーの開始です。毎度毎度、元気いっぱいのファイティング・ファルコン。速いぞー、格好良いぞー、機体小さいからちょっと遠くへ行くと豆粒だぞー。でも近いと速くて撮るの大変(ワガママ)。

もう見慣れたとか見飽きたとか言ってしまいそうになりますが、米空軍デモパイロットの展示飛行をこんなに頻繁に見られるって実は贅沢な事なんですね。勘違いしちゃいけない。






1242、AV-8Bが出てきました。動くハリアー見るの久しぶりでないかな。わくわくします。

で、なんだかあっさり離陸。えらい短距離、STOVLの本領いきなり発揮です。ローパスを披露した後、ギヤダウンでエプロン上空へ。ノズルを下げつつ速度を落としてホバリング。前に後ろに、右に左にとヘリコプターのような空中動作を見せてくれます。



そのまま垂直に着陸。

と、レシプロエンジンのいい音が響いてきます。室屋さんとフェラーリの準備ですね。これはここからでは遠いかなあ。

そんなことを思ってたら、ハリアーさんいつの間にか垂直上昇離陸。ちょっと待って聞いてないよ。そのまま左に回頭すると、空中で静止した状態からアタマを斜め上方に向けて一気に加速。これはハリアーにしか出来ない芸当。

ぐるっと回ってきて堤防組の上を通過、今度は短距離着陸でした。

1321、オスプレイが出てきました。

離陸後モード変換、航空機形態で旋回してきて頭上を通過します。しかしこの機体、ローターの回転が遅いのよね。回転する状態で撮ろうとするとぶれぶれ。辛いです。


再びモード変換でヘリモードへ。デモをしてくれるのかなと思ったら、そのままランディング。風が強いですからねえ。



って、あれ、また浮いたよ。

今度は遷移モードで航過、ヘリモードで着陸してお終い。ふむ、オスプレイってヘリモードの時は結構音が大きいけれど、それ以外は静かだねえ。

1421、再度バッツのホーネット。もっかい空中給油とMAGTFでもやってくれるのかな。

あー、今回もホースは一本しか出てないです。その状態で、一応空中給油の模擬してまーす的3機編隊で旋回。


今度も来るかな、来るかな。やっぱり来た!低空でのハイスピードパス!ホントは接近する正面を撮りたいけど、これは位置取りと機材と腕がねえ。全部足り無い。いや位置取りまで技術の内と考えればやっぱり腕が一番足りてない。精進だねえ。

KCが先に着陸です。


AGGで地上でどかーん、もやってMAGTFデモ終了です。コンバットブレイクを見せて、ホーネットさんも着陸。









これで展示科目は全部終わったよねえ。と思ってたら、1500なんかオスプレイがまた出てきましたよ。あーでも地上展示の位置に移動するのかな。と思ってたらいきなり浮いたよ。最後にまたちょろっとデモをやってくれました。

前日予行、結構こってりたっぷりフルメニュー。中々の内容でありました。一日おつきあい頂いたフォロワーさんと挨拶して、帰投。翌日の本番に備えます。

0 件のコメント:

コメントを投稿