西日本唯一の輸送部隊が所属する基地で、C-1を保有。いずれC−2も来るはずです。そして退役間近と言われるYS-11がまだ現役で頑張ってる基地でもあります。
NOTAMで確認すると前日は13時過ぎにブルーが飛ぶらしく、それに間に合うよう朝から自宅を出発。昼前には現着です。去年は東のエンドで離陸する機体が頭の直上を通過するシーンを楽しみましたが、今年はどうしようか。ちょっとずらしてエンドを南から見る位置に。
しかし白い。世界は果てしなく白い。PM2.5なのか黄砂なのか靄ってるのか。視程が全然ないぞー。空気が濁っているような雰囲気。これで果たして飛べるのか。
お昼頃には航空学生のファンシードリルやってるんだなーと思われるブラスバンドの演奏が聞こえてきます。雨が降ろうが風が吹こうが黄砂が舞おうが彼ら彼女らのドリルは実施されるのでありましょう。
さて1240頃、そろそろブルーのテーマ音楽が鳴り始めます。さあホントに飛んでくれるのか。この気象条件では1区分2区分は到底望めません。航過飛行すら大丈夫なのか。5番機だけ天候偵察で終わってしまうのでは無かろうか。あ、取りあえずエンドまでは6機そろって来てくれました。
最終のスモークチェックの後、1−4番機がタキシー開始。続いて5、6番機も。お、上るのか。嬉しいですねえ、全機離陸してくれました。
基地南からと東から、交互に編隊で隊形を変えながらのローパスです。デルタ。
リーダーズベネフィット。
ポイントスター。
スワン。
ピラミッド。
グランドクロス。
ツリー。
おや、ここで警戒車両が。
エシェロン。
ピラミッドは珍しい。以前千歳で見て以来まだ2度しか見ていないような気がします。
さて演技を終えて各機が順々に着陸です。条件のよろしくない中での展示飛行、ご苦労様でした。
遅めの昼飯は去年教えてもらった海鮮丼のお店へ。何故かと言いますか案の定と言いますか、フォロワーのR氏と出くわしてしまいました(笑)。このお店はそこそこのお値段で新鮮なネタを提供してくれるのが嬉しいところ。
さて明日の本番に備えて撤収。
0 件のコメント:
コメントを投稿