最近の更新

最近の更新

2024/04/08 T-5 フライト 第76期航空学生入隊式  写真追加。 2024/04/06 別府八湯温泉まつり ブルーインパルス  記事、動画、写真掲載。 2024/04/05 別府八湯温泉まつり ブルーインパルス前日予行  記事、動画、写真掲載。 2024/03/31 ...

2014/02/14

Singapore AirShow 2014 シンガポールエアショー2014(移動のみ)

2年に一度のシンガポールエアショー。今回は久しぶりにBlack Knightsが、しかも新塗装で復活するとのこと。シンガポールと言えば初めての海外遠征の地。6年ぶりに行かずばなりますまい。

空路広島から成田へ、成田で乗り継いでチャンギへ。しかし、この時期には珍しく2週続いての全国的な雪模様。広島空港も離陸時は雪が降りしきっています。成田羽田も午後の便はチェックインを止めているという話も。

2014/01/09

台湾軍基地開放行事

新年早々、Twitterのフォロワーさんから2014年(民國紀元103年)の台湾軍基地開放行事スケジュールの情報をもらいました。「國防知性之旅-營區開放」のページです。
  • 03/29 陸軍 湖口營區
  • 05/31 陸軍 官校 90周年
  • 08/09 07/12 07/19 空軍 清泉崗基地
  • 08/30 空軍 官校(岡山基地)85周年(追加)
  • 08/30 11/22 海軍 左營軍區
(2/5更新されました)
(5/23再度更新)

昨年書いた通り、外国人が台湾軍の基地公開イベントに入場するには事前の申請で許可をもらう必要があります。前回問い合わせた時の回答では郵送で基地に申請しろとのことでしたが、その送付先が分かりません。台湾って基地の住所とか公開してないんですね。

再度台湾國防部のオフィシャルサイトから問い合わせてみます。と、意外に早く、1週間も経たずに回答が。しかも、前回は中文での回答だけでしたが、今回は英文も併記されています。これはありがたい。

申請の際の必要事項は昨年の内容と同じですが、申請先は空軍司令部戰訓處の私書箱宛とのこと。ちゃんと申請の送付先も明記されていました。CCKに行くつもりで、近くなったら申請書を送ってみるつもりです。上手くコトが進みますように。

2014/01/01

海外遠征諸々 -海外のエアショーを見に行くには-

2008年のシンガポール以来、海外遠征は26回を数えるに至りました。自分の備忘録も兼ねて、海外にエアショーを見に行くために必要な準備など書き出してみようかなと思い立った次第。

旅行会社のツアーを使うなら、下記の事項はほとんど関係ありません。全部旅行会社に任せてよし。ツアーが設定されていない場合でも、相談すれば航空券とホテル他の必要なものをパックしてくれることもあります。個人で手配するのが難しいと思うロシア等は旅行会社のツアーを使っています。
これまでにお世話になった事があるのは読売旅行さんとかJICさんとか。

2013/12/24

米海軍佐世保基地ツアー

佐世保基地のtwitter公式アカウントが募集していた基地見学ツアー。聞くところによりますと、今年は米政府の予算削減でイベントが何にもできなかったので、小規模でも何とか交流できる企画をということで実施されたそうです。応募は三桁、当初20人を予定していた当選者を急きょ大幅に増やしての実施となりました(実際の参加者は35人)。当選するとは思っていなかったので結構びっくり。

前日泊まった長崎からは高速バスで移動。1時間半ほどで佐世保駅前に到着します。基地まで歩けない距離ではなさそうですが、小雨も降っていますしタクシーで。

案内にはゲート前の鳥居のモニュメントのところで集合、とあったのですが、守衛さんに前に進めと言われてしまいました。ゲートの直前まで移動すると既に結構な数の人が集まっています。

2013/12/22

軍艦島上陸クルーズ

翌日佐世保に用があるので長崎まで出かける訳ですが。じゃあついでに足を伸ばしてみようと思ったのが、以前から気になっていた軍艦島。いくつかツアーは催行されていますが、長崎市高島石炭資料館にも立ち寄るこちらを選んでwebで予約してみました。広島を10時前に出て長崎まで3時間弱。市電で二駅、事務所で受付を済ませて埠頭の乗り場へ。

2013/12/13

JFSS倶楽部 第一空挺団見学ツアー

今年2回目のツアーは、習志野。空挺体験と装備視察。今回は前日定時退社出来たので、最終便で上京、ちゃんとベッドで寝られたので悪くない体調で臨みました。朝8時前に集合場所まで行って、ツアーバスに乗り込みます。定刻から少し遅れてバスは発車、うとうとする間に予定より少し早く目的地に到着。

2013/12/01

新田原エアフェスタ2013

写真は後日。

5時起床、6時に宮崎市内のホテルをチェックアウト。例年通り神楽酒造西都工場の駐車場には6時半に到着。基地近傍にもいくつか特設駐車場はありますが、特に今年は早めに満車になりそうなのと、帰りに混むのではないかと考えて少し離れたこちらに。twitterを見ていると新富町役場、文化会館、富田浜、三納台の駐車場はこの時間既に満車だった様です。ただし、既に動いているシャトルバス(17台運行しているそうです)はこの時点で全車出払っていて少し待たされました。ぞろぞろバスが帰ってきて、乗車できたのは7時前。基地まで30分ほどで到着し、岐阜基地同様手荷物検査を受けて入場。ただし岐阜とは違ってエリアの一番外側で手荷物検査をしていたので、屋台に行くたびに検査を受け直すことはありません。岐阜は、手荷物検査自体が急遽決まったような感があったのであんなことになってたのでしょうか。