最近の更新

最近の更新

2024/04/30 4年ぶりのLFA Raven Crag 2日目  記事、動画、写真掲載。 2024/04/29 4年ぶりのLFA Raven Crag  記事、写真掲載。 2024/04/29 4年ぶりのLFA、移動  記事、写真掲載。 2024/04/08 T-5 フライ...

2016/06/26

第99回ライオンズクラブ国際大会 ブルーインパルス展示飛行

さて本番当日。昨日ロケハンしたのは油山展望台と、油山市民の森の展望台。前者は視界は広いけれど実は肝心のヤフオクドーム方面が遮られてます。後者も、夫婦岩展望台はかなりぎりぎりで、しかも展望台が狭い。となると市民の森の中央展望台。ここだと展望台に上らなくても実は結構見えます。と言いますか、展望台はフェンスがあってレンズが振れない。一応撮影用の隙間は設けてありますが、自由度が限られるのは事実。と言う訳で中央展望台の下でレンズを構えることにしましょう。

ホテルを10時前に出て移動。このホテル、インターネット接続がないとか部屋に湯沸かしがないとかウォシュレットがないとか不満はありますが、エアコンは効くしシャワーにお湯は出るし冷蔵庫はあるし立地は便利だし。海外の安ホテルに比べれば充分だよなあ。

2016/06/25

第99回ライオンズクラブ国際大会 ブルーインパルス展示飛行 前日予行

前年から、ライオンズクラブの関係者が今回の大会ではブルーインパルスに展示飛行を披露してもらうとネット上に書き込んでいましたが、まさか実現するとは。26日の総会に福岡ヤフードーム上空を航過飛行、前日に予行を実施とな。7分間、3パスのみと事前に告知されました。さて見るとすれば何処から? 対岸からだと博多市上空を飛ぶシーンを納められるか。能古島にフェリーで渡るか、陸路で西戸崎に行くか。西戸崎の方が楽だけど晴れたら完全逆光だなあ。しかし天気予報では土曜日は小雨から曇り。こちらに行ってしまおうか。

広島を8時に出発。渋滞も無く現地には11時半頃に到着です。海岸に座って待機しつつカメラの準備。しかし背景を入れるとするといつもの150-450mmでは画角が狭い。多分16−85mmが良さそうだけれどこれだと三脚座が無いからビデオの同時撮影が出来ないぞ、と。

2016/05/29

美保基地航空祭2016

前日の夜はtwitterのフォロワーさんにお声かけていただいて、前夜祭。お土産頂いたり隠岐の岩ガキ食らったりノドグロに舌鼓打ったり。昼に続いて山陰の新鮮な海産物を堪能。

それでも早めに撤収して本番に備えます。朝は宿を6時過ぎに出て、基地南の駐車場待機列に0630到着。45分頃に車列が動き出して間も無く車を停めることが出来ました。トイレを済ませてからシャトルバス待ち。と、先週の防府で初めてお会いした某K氏と遭遇。あらご縁がありますな。某K氏は友人と一緒にここまで来たそうで、そちらも以前から相互フォローしてる方だったりしました。今回初顔合わせ。

2016/05/28

美保基地航空祭2016 前日予行

先週に引き続いての空自航空祭、日本海に面した美保基地での実施です。ここも戦闘機がいない基地ですのでのんびりまったり楽しめた、と言うのは昔の話。ましてブルーインパルスが来るとなると結構な混雑。

西日本唯一の輸送部隊が所属する基地で、C-1を保有。いずれC−2も来るはずです。そして退役間近と言われるYS-11がまだ現役で頑張ってる基地でもあります。

NOTAMで確認すると前日は13時過ぎにブルーが飛ぶらしく、それに間に合うよう朝から自宅を出発。昼前には現着です。去年は東のエンドで離陸する機体が頭の直上を通過するシーンを楽しみましたが、今年はどうしようか。ちょっとずらしてエンドを南から見る位置に。

2016/05/22

防府航空祭 防府市制80周年紀念 Air Festa Hofu 2016

航空教育集団隷下、第12教育団の所在する基地。富士重工製の初等練習機、T-7による飛行教育を実施しています。滑走路は1200mと1500mの2本でちと短いため、航空祭でもジェット戦闘機の展示飛行はリモートで行われます。ブルーインパルスもサポート部隊の展開の都合か、芦屋基地からのリモート。そのせいか空自航空祭としては人の出が少なめでのんびり出来るのが特徴。だったはずですが、やっぱり以前に比べると混雑するようになりました。

昨年と同じ位にホテルを出ると、駅前のシャトルバス待ちの行列は結構長い。やっぱり人増えてますねえ。前夜一緒に飲み食いした面子と待ち合わせてタクシーで移動なので今回は並ばずです。たまたまもう一人合流してタクシー乗り場へ移動。2台に分乗して基地へ向かいます。先行して正門前で下車、開門待ちの列に並びます。で、後続が来ない?どうしたんだろうと思ってたらどうやら西門で降りちゃったようです。あれ、そっちの方が行列がみじかいのか。しかも、2、3分の差ですが正門より早く開いたらしく。正門ではシャトルバス到着と同時、0755に開門です。

2016/05/21

呉造修補給所 貯油所開放Day

twitterでこのイベントの事を知ったのが4月の上旬。防府基地航空祭の前日とあってどちらに行こうか随分悩んだのですが、これはまあ珍しさと言うことでこちらを選択。駐車場がないと言う事でパーク&ライドで移動することになります。

開場1300、10分ほど前に到着してゲートに入れてもらい、事前に申し込んだ氏名の確認と手荷物チェックを済ませてしばし待機。もらったパンフレットを見ますと結構分厚い。3自衛隊の自衛艦、技官、事務官が勤務すると言う中々珍しい施設のようです。ほほう。

会場案内、分かりやすくて良いんですが。背景の基地のレイアウト図がそのまま見えてますが良いんでしょうか。トンネルとかそのまま分かるんですけど。この辺りは旧軍の設備をそのまま使ってるんですね。

呉海自カレー2016 その1

昨年度の22店舗に対し、今年度は30店舗に戦力増強されての呉海自カレー。新たに参加したお店から優先的に攻略開始。

4月3日、丼&串揚げ たまや 呉教育隊茄子とひき肉のカレー。
ご飯がちょっとかため。でも肉の旨味をがっつりとじこめたルーは美味い。昼はミニサラダ付き。温玉はトッピングにて。
お店のひとと話してると、前日に来たお客さんは愛媛からとか東京からだったとか。東京からの人は前年度テッパンゲットしてたそうで。恐れ入ります。