春日から移動して前泊の宿へ。苅田の駅近くで泊まって、クルマはホテルに置かせてもらうよう依頼。普段は6時からの朝食が、この日は航空祭目当ての宿泊客が多いため5時から提供されるとの事。良い対応です。
朝は別のホテルに泊まった友人と待ち合わせて6時半に駅で合流。築城の駅には7時過ぎに到着。それでも開門ダッシュには間に合います。私が二人分の荷物を運んで、友人が最前線へ走り込み。ブルーの真ん前に陣取ります。
午前中は雲の多い天候でしたが、飛行展示には影響なし。
オープニングフライトは基地所属の全機種が。T-4を先頭に、F-15とF-2を従えてアローヘッド。
各機の航過飛行。これはT-4。
動画。
次いで救難展示はおなじみUH-60とU-125のコンビが。
UH-60離陸。
U-125が先行して要救助者の捜索。
UH-60、ホバリングからのラペリングでメディック進出。
UH-60の救助活動中、U-125は周囲を旋回しつつ周辺監視。
動画。
陸自からはロングボウ・アパッチ、AH-64。機体性能としては、宙返りすらこなすのですが、今回は大人しめ。ロングボウと呼ばれる上部のセンサー類が特徴。
教育隊からは、12教団T-7、13教団T-4がそれぞれ編隊飛行を。残念ながら、数年前12教団が見せた
度肝を抜く低空のローパスはなし。
T-7のダイヤモンドローパス。
T-4のダイヤモンドとエシェロン。
動画。
5空団はカエルのマークのファントムが結構な暴れっぷり。
百里で聞いた話では、このご老体を飛ばすにはかなり手間がかかるとのことで、
整備部隊の苦労が偲ばれます。
お腹と背中を見せての機動飛行。
動画。
午後からは天候も回復して、青空のもとでのフライトです。
8空団からF-2の対地射爆撃とそれに続いてF-15での模擬スクランブル。
そのまま飛んでデモフライト、とは行かず。
F-2、編隊での離陸と機動。
動画。
スクランブル展示前の準備、模擬弾を搭載。
動画。
そしてブルーインパルス。
航空祭本番で一区分を見たのは今年初めて。
ウォークダウンを終えて、滑走路へ移動。
離陸前のスモークチェック。
1番機から4番機、ダイヤモンドでのダーティターン。
5番機、ローアングル・キューバン・テイクオフ。
5番機、インバーテッド・コンティニュアス・ロール。背面での進入。
サンライズ、デルタ隊形で降下して、展開の直前。
チェンジ・オーバー・ループ。
ダイヤモンドでのループのほぼ頂点。
4シップ・インバート。の一部。
バーチカル・キューピッド。
風が強くて、矢が貫いたシーンではハートが崩れてしまったのでその直前。
ワイド・トゥ・デルタ・ループ。
スター&クロス。
タック・クロス。
コーク・スクリュー。
展示終了後、スモーク用のオイルの補給のためドラム缶を移動中。
動画。
今年の築城は、ブルーの後に地元機の機動飛行が。
8空団のF-2、F-15それぞれに派手な機動飛行。
百里での暴れっぷりと甲乙付け難いフライトデモでした。
F-2が好天下で洋上迷彩の背中をばっちり見せつけてくれました。
F-15のローパスと360旋回。
動画。
帰りは混雑を避けるのに、東門からでて大回りして築城の駅へ。4時間ほどで帰宅。
殆ど高速だけで移動出来るので、築城は近いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿