最近の更新

最近の更新

2024/03/17  北陸新幹線延伸 ブルーインパルス祝賀飛行  記事、動画、写真掲載。 2024/03/17 北陸新幹線延伸 ブルーインパルス祝賀飛行予行  記事、動画、写真掲載。 2024/02/19 猿島  写真追加。 2024/02/18  下総航空基地見学  写真追加...

2016/10/30

2016岐阜基地航空祭

ここ何年か、ブルーインパルスのフライトが実施されていない岐阜基地航空祭。今年も同様なのですが、ここでは初めての米空軍F-16のアクロが披露されるとの事。また、地上展示ではX-2が並ぶと予告されているため例年以上の人出がありそうです。ただし、前日予行はそのF-16のみ。そうなると早起きするなり車中泊なりで乗り込むほどでは無いかなあ。金曜から微妙に風邪気味でもあるし、体力温存を考えて今回はJRでのんびりと移動する事に。

朝一で開門に並べばオープニングに間に合うのですが、そこも無理せずのんびりと。岐阜市内の宿を0730に出て、ゲートをくぐってエプロンに到達する頃には既に小牧からのレスキュー展示。



それはさておいて、今回一番見たいのはX-2。実は飛んでるところもまだ見た事ありません。何年か前に展示された模型でしか姿を拝んだ事は無いので(youtubeに上がってる動画では何度か)、ここは是非じっくりと。と思ってたら列の中に某T氏のお姿も。雑談しながら列が進む中、表示されている待ち時間は3時間?!それはちょっと長いよなあ。しかも先の方では列が折り畳まれてるから振り返って展示飛行見るのも辛そうですぞ。今の位置からだと1輸空C-1のフライトが何とかカメラに収められますが。

某T氏、列から離脱。しばし悩んで私も列を離れます。後にしよう。

ここで、プログラムに予告されていないサプライズ。XC−2のテスト飛行のための離陸。チェイスのT-4が先に上がり、これにフォローされつつテスターカラーの201号機が離陸。連れ立ってテスト空域へ向けて離脱して行きました。
動画。戻りも合わせて。

そして始まる飛実団、午前は小編隊。練習機がT-4とT-7、戦闘機がF-4、F-15、F-2。計5機種での編隊飛行です。合間に各機種の機動飛行、対地模擬射爆撃、模擬空中給油など。
動画。

続いては再び1輸空。続いて小牧からのKC767空中給油機とF-2、F-15の模擬空中給油。
動画。

そして午前のトリは、PACAFのF-16。しかし間も無く始まると言う時にX-2の列を見ますと結構短い。F-16は今年は既に何度か見ているので、最悪これを見逃す覚悟で並んでみますか。と、予想以上に早い、10分ほどでかぶり付き。

さてエプロンに目を向けるとファルコンのフライトは始まっていましたが、後半は充分堪能できました。今年見るのは何回目だっけ。結構な頻度でお目にかかっていますが、晴れてる時はいっそう栄えますなあ。
動画。

このタイミングでXC−2が戻ってきました。ゴーアラウンド、タッチ&ゴー、オーバーヘッドアプローチを披露してから着陸です。

お昼は買い込んだお弁当を平らげて。腹ごなしにてくてく歩き回って地上展示を眺めます。

午後は大編隊。この準備で全機種が離陸開始。「銀ちゃん」ことC-1 FTBは離陸してから会場上空を航過。T-4、F-4、F-2、F-15がそれぞれ2機編隊で離陸してブレイクを披露。これは北会場からでなく南から見たかった。次いでF-15が単機で上がってかるーく機動。更にF-4単機が離陸して飛行展示。

その間にデルタ隊形を編成した大編隊が会場左から進入します。C-1を先頭に、T-4×2機、F-4×2機、F-15×3機、F-2×2機での編成です。

あ、更にT-4が2機編隊離陸。1機が会場上空で360水平旋回。

引き続きイーグルが単機で会場に進入、機動飛行。

大編隊2回目の航過。やはりC-1を先頭に、「鵜飼いの鵜」だそうです。岐阜名物ですな。全12機でのでかい編隊隊形です。

次は63−8502の機番を持つ、白基調塗装のF-2が機動飛行を展示。

最後の大編隊航過は「流星群」。でかい星形を編成しています。これはオリジナリティ高いなあ。
動画。

さて各機の着陸がありますが、帰路は長いのでここで撤収。JRにしろ名鉄にしろ混まない内に逃げてしまいます。六軒から岐阜まで戻ってホテルで荷物をピックアップ、名古屋から新幹線で帰投。次の遠征に備えて体力温存を図る意味もあって、今回は公共交通機関を使って早めに帰らせてもらいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿