最近の更新

最近の更新

2024/11/23 築城基地航空祭前日予行  記事、動画掲載。 2024/11/10 Fleet Week 2024 Saturday 写真追加。 2024/10 /20 Swell Festa2024 前日予行  写真追加。 2024/10 /19 芦屋基地航空祭2024 ...

2015/08/30

モスクワ航空研究所 (国立研究大学)

モニノ航空博物館から続く)

オフィシャルではないですが、日本語での解説はこちら
モスクワ航空研究所 (国立研究大学) 、実は2度目の訪問です。前回はやはりJICさんのロシア空軍100周年記念行事のツアーにて。どちらも、某I氏の提案でJICさんが交渉の結果、見学が認められました。このあたりは地元にコネクションのある旅行会社の強み。前回の訪問時は写真などの公開はNGだったのですが、今回は個人的なwebでの公開などは大丈夫そうだとのことです。我々の見学に併せて地元の新聞の取材もあったくらいですし、情報公開の方向に舵を切ったのか?(写真は整理してアップしますが、本来公開されている施設ではありませんので写真の説明などは相当程度省略します。)

ちなみに、ここの学生さんではないかと思われるパロディのコスプレをした二人連れを前日のMAKSで見かけていたのでした。


バスで入構して、降車。


見学させてもらったのは、航空機をある程度分解して構造を見られるようにしてある展示場。最初に入ったホールでは、複数の機体を並べて、外板をはがして中身が丸見えだったり、外部から動力を供給して動翼を動かせるようにしてあったり。
動画。

航空機は専門ではないのですが、ここまで見えると多少はこう、こことここがこうなってこうなるのねってところが分かるので面白いです。うわー、うわー、うわー、と舞い上がって写真がブレブレだったりするのはありがちな失敗。




















奥の部屋に行くと、某主力戦闘機の主翼の輪切りとか、胴体の解剖とか、コクピット横の防弾板の厚さ標本とか。









某所で鹵獲された某国の某攻撃機のコクピットが無造作に転がってたり。

脚立を登って、機体の上方からコクピットやら補助インテークやら眺める事が出来たり。


何と言いますかもう、こちらのキャパシティがいっぱいいっぱいになりそうです。



1時間ほど見学、説明していただいたのですが。いやここ、もっと時間があっても良い。2時間やそこらかけてもらっても足りないかもしれない。

実は違うことを目論んでいたりもしたのですが、段取りが上手くいかずにこちらは断念。

最後に全員で記念写真。取材に来ていた新聞社の方にお願いしてみんながカメラを預けるので何だか大変な事になってました。両肩から一眼レフを何台ぶら下げればいいのかと。

一端建物の外に出て、大学内の記念広場へ。年に何回かイベントにも使われるそうです。メインの建物の壁には、ここ何年かのイベントの写真が飾られていました。勲章いっぱいのベテランの方の姿も何人も。

大学の見学はここまで。

バスに乗って出立、更に移動。少し遅めの昼食はロシアのファーストフードのお店へ。アルミホイルに包んで加熱したジャガイモをベースにチーズやハムや、好きなものをトッピングした軽食。いやイモが結構大きくて、全然軽くないです。ボルシチとビールを合わせるともう満腹。げっぷ。


食べ終えて、お店の周辺でぶらぶらと。屋台の本屋を冷やかしたり、近くの駅を写真に撮ったり。あれ、ここってそう言えば最初のMAKSの時に帰りに使った駅では。読売さんのツアー、休みの都合で途中で離脱してホテルから自力で空港まで移動した経路だ。あの時は腹下しで冷や汗かきながら帰路についたと言うしんどい思い出しかない。


後はバスに乗って最後の経路、空港まで。チェックインして荷物を預けたら、当分使わないであろうルーブルはドルに換えてしまいます。んー、レート悪いけど今後のルーブルの価値が上がるとも思えないのでまあ良いか。

某I氏と連れ立ってセキュリティを通過して、搭乗ゲートまでてくてくと。椅子がいっぱいなので壁際に座り込んでぼーっとしてたら、なんか見た顔の人が。別のツアーで来てた某T氏、途中離脱して同じ便で仁川まで帰るところに遭遇したようです。

帰りの大韓航空便、あんまり寝られなかったけれどいつの間にかうつらうつら。気が付くと仁川。成田行きは待ち時間が長いので、JICさんが市内観光ツアーを用意してくれているのですが、結構疲れてもいるのでパス。某I氏共々ラウンジへ潜り込みます。シャワーを浴びてさっぱりして、ビール飲んだり軽食摘んだり写真のデータ整理したりコピーさせてもらったりそれなりに快適な椅子で仮眠したり。

そしてようやくの成田向け帰国便。充実したツアーもお終い。次のMAKSにも行きたいけれど、さて果たして休みが取れるのやら。

0 件のコメント:

コメントを投稿