最近の更新

最近の更新

2024/05/18 静浜基地航空祭2024 前日予行  記事、動画掲載。 2024/05/02 4年ぶりのLFA Thirlmere  記事、動画、写真掲載。 2024/05/02 4年ぶりのLFA Dunmail Raise  写真追加。 2024/04/30 4年ぶりのL...

2024/05/01

4年ぶりのLFA Dunmail Raise

雨もやみました。今日は何処のポイントへ行ってみましょうか。距離的に近いのはDunmail Raiseです。道路脇のスペースにクルマを停めて、しかしここで悩むのが防寒装備。例年ですと完全真冬装備でちょうどいいくらいなのですが、何だか今年はえらく暖かい。平均気温より4℃くらい高いらしく、しかも今日はお天道さまが顔を出している。それでも上って風にさらされるとそれなりに寒いだろうしなあ。まあ雨具は上下持ってるし、上着はカメラバッグにくくり付けて、オーバーパンツはなしで。

道路から下って、羊用のフェンスをまたいで(鉄条網なので要注意)、湿地ですね。ブーツが沈まないように草の根っこを踏みしめながら前進。クリークになってるところ、結構深いのでどうやって渡ろうか。合流する手前で一部狭くなってるところを探して、よいしょっと。さて、何処を登ろうか知らん。ここの情報を提供してくれた方は、右手の高いところを行ったとのことですが、いやどう見てもこれはきついぞ。左側、多少低いけど緩やかなところから挑戦してみましょうか。


2024/04/30

4年ぶりのLFA Raven Crag 2日目

 さて今日は雨がやむと信じて、再度Raven Cragへ。空模様を眺めながら、11時頃から登り始めます。えっと、結構きついです。地図と地形を照らし合わせて多分あの岩の上辺りになるんだろうなと、時々分かれ道のある登山道をてくてくと。うん、ストック持って来てよかった。

4年ぶりのLFA Raven Crag

月曜は朝から曇天、予報通りなら間もなく雨。宿の朝食は0830からなので、焦ることもなくゆっくり味わうフルイングリッシュブレックファスト。当然のようにお腹いっぱい。
10時に宿を出て、目的地付近の駐車場まで30分ほど。メインの道路から折れる時に「この先行き止まり」表示があって、どうしようかと迷ったけれど。よく見たら3マイル先。目的地までは1マイルないはずだから、そこまでは行ける、と良いなあ。かなり狭い道を、見通しも効かないのでゆっくりゆっくり。途中、クルマを停められるスペースもあったけれど行けるところまで進んでみましょう。
おもっていたよりちゃんと駐車場。「お金払ってチケットを表示してね」って書いてあるくらいちゃんとしてます。そう言えばCorrisのパーキングもそうだったなあ。進化しているのは、クレジットカードのタッチ決済に対応していること。

4年ぶりのLFA 移動

コロナ禍での渡航制限も解除されて、そろそろまた行ってみたいなあと思い出した頃。どうせなら、ちょっと場所を変えてみましょうかとLFA17を調べはじめたのが昨年。行った事のあるひとに問い合わせたり、ネット上の情報を探ったり。それでもMach Loopほどの詳細は掴めていませんが、三ヶ所ほどポイントはあるようだなあとか。
宿を押さえて、航空券は乗継時間はかかるけどこの時期でも比較的リーズナブルなシンガポール航空で手配。レンタカーも予約して旅行保険も入ったしe-SIMも契約したしと。
始発の新幹線で福岡まで移動、それでも結構ぎりぎりで荷物を預けて、いざ出国。
チャンギ空港までは6時間。映画を2本見てたら着くくらいでのんびり移動。

2024/04/07

T-5 フライト 第76期航空学生入隊式

 3日連続で天気予報はどんより曇り空。まあそれでもそれでもホワイトアローズのフライトを見る貴重な機会、と言う事で現地へおもむきます。どうかなあ、やっぱり霞んでるなあ。

それでも9時20分を過ぎた辺り、聞こえてきたT-5らしいエンジン音。一機、誘導路に出てきました。


2024/04/06

別府八湯温泉まつり ブルーインパルス展示飛行

天気予報によると、 本番は前日より天候の回復は見込めそうもなく。てことは上にあがるのは見込み薄。メイン会場の別府スパビーチに足を運んでみましょうか。

コンビニでコーヒー買い込んで、会場横手のコンクリート段に座り込むとしましょう。気温低め、上着着込んできてよかったなと。景色を見回すと、やっぱり昨日より視程なさそう。


2024/04/05

別府八湯温泉まつり ブルーインパルス展示飛行前日予行

 別府市政100周年のイベントでブルーインパルスが飛ぶとのこと。そう言えば10年前の90周年イベントでは曇天でのフライトを見たよなあ。リベンジできるかなあできると良いなあ、と言う事で参戦。前日の予行は金曜日なので有給を取って早朝から移動。

さてどこで見ようか?某T氏情報では鶴見岳の展望所からだと上から見下ろせるのではないかと。これは面白そうです。ですが、天気予報は曇り。移動中に空を見上げると、中国地方はそれなりに雲底は高めでしたが、大分に近づくとどうも山に雲がかかってる雰囲気。次点候補のつもりでいたもうちょっと低い展望所にしようかどうしようか。やっぱり山頂見えてなさそうだなあと言うことで鶴見岳は諦めます。

2024/03/30

US-2 離着水 第一術科学校「春のつどい」

 X(旧twitter)でUS-2が離水する写真を見かけたのが1週間ほど前。あーいいなあ、って江田島?本番が3/30?あ、第一術科学校でイベントがあるのか。と言う訳で出かける算段。どこで見るのが良いのか、マップを見ながら思案。対岸だとちょっと距離があるかなあ。北からだと良さげな場所もあるけど、離水の方向が当たれば良いけど風向を見ると逆か。南側で見ることが出来そうなのは…この辺りかなあ。

現地到着は11時前。まあ、もう来てるよね、US-2。


フォロワーさんのpostによると、8時過ぎには来てた模様。事前申請の参加者向けのクルーズだと、ブイに繋留した機体のすぐ傍まで近づけたようです、なるほど。ただこれに参加してしまうとどうしても基地内から見る事になってしまうよなあ。絶対混むし、ひとの頭越しの撮影になりそうで辛い。


正午前、頭上でジェットの音がするなあと思ったら多分あれはF/A-18かな。岩国に向かう機体でしょうか。


2024/03/16

ブルーインパルス祝賀飛行 北陸新幹線 福井敦賀開業記念

 さて本番。どこで見ようか知らん。近くのスーパーの屋上駐車場だと二重のフェンスが邪魔。推奨されてる河川敷は混みそう。県庁の屋上も狭いから混むと辛いよな。結局駅前の恐竜広場に腰を据えました。


近くのコンビニで買ってきたコーヒーを飲みながら待機。天気が良くてむしろ暑いくらい、上着を脱いでしまいます。駅前に展示されてる恐竜、可動式のロボットだそうですが。大丈夫かこれ。ちゃんとメンテナンスできるのか。5年先10年先が不安。

2024/03/15

ブルーインパルス祝賀飛行前日予行 北陸新幹線 福井敦賀開業記念

 小松基地を離陸して福井駅から敦賀駅まで祝賀飛行を実施するとのことで、さて何処で見ようか。前日予行から行ってみようと有給を取って、地図をながめながら展望の取れる場所はどの辺だろうか。ぐぐるマップ、展望台なんかは最近見晴らしの写真も載ってることが多いので役に立ちます。今回の第一候補にしたのは八幡山展望台。クルマも置けそうだしいけるかな?

現地到着は13時過ぎ。NOTAM見るとフライトは1430以降なので良い頃合いかなと思ったら結構出遅れたようで。クルマを止めるのもぎりぎりでした。展望台も結構なひと。どうすっかなあー。展望台を外れて、多分展望開くためにそこそこ伐採されてるので木の隙間から福井駅方向が見える位置を見つけて陣取り。しかし切った枝が積まれているので足下がよろしくありません。要注意です。